忙しいとは、
よく考えると
不思議。
だって、馬にのって勝負してる騎手
忙しいと思っていないはず。
逆に、そんなに仕事量がないはずなのに、忙しい忙しいとバタバタしてる人もいる。
たぶん
仕事の量じゃ
忙しさは決まらないんじゃないかな。
なら、
忙しいという気持ちは、どんな時おこるんだろう?
それは
「今を生きていない人」
先の問題ばかりかき集め、今に生きていなくて混乱してる状態かな。
現に、仕事量がたくさんでも
一つ一つ、乗り越えていく人はたくさんいると思う。
「忙」は、心を亡くすと表している漢字。
最近、漢字と向き合ってます。
もし、忙しさに翻弄されてる人がいたら
環境や状況のせいにせず
まずは
心を整えていこ。
今日も、びっちりスケジュールが埋まってる日。のんびり楽しみます!
忙しいって、いいね。