![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/52394d4df80484964c1aceabe9eb3914.jpg)
ちっこいカエルが必死で草にしがみついてるんですよ。
可愛らしい(*^.^*)
実はトカゲさんとのツーショット写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/38/346d681b577d5ab84cdceb09b9d45568.jpg)
この後、トカゲさんは逃げちゃいましたが、カエルくんはこのまんまでした(笑)
明日、雨なので間引きした大根やサラダほうれん草、人参に追肥しようと思って畑に行ったのですが 家から化成肥料を持って来るのを忘れちゃって……(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/0990ca85f8ebca39ddcb18b158581e4d.jpg)
なので、この小屋にある肥料を取り出さなきゃなのでした。
戸を開けるのも恐ろしい小屋です。あんなんやこんなのがいたらどうしよう……てな事を毎回思うのです。
今日は何もいませんでした(^^;
大根のところは草取りを途中やめにしてすごい雑草なので追肥どころではない状態。
今日は頼もしい助っ人の娘がいたので まずは一緒に草取りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b6/6c4861bc2d5f1a40ea649b722e1d47a4.jpg)
中途半端ですが とにかく大根が見えるように草取りしようということで……(^^;
サラダほうれん草と人参のところも少し残ってた雑草を抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4e/bd6cc2539c8f8a099f3615e5d1bd1419.jpg)
で、サラダほうれん草と人参に追肥したら大根のぶんの肥料が無くなってしまいました(;´д`)
そう、小屋には肥料がちょびっとしか無かったんですぅ~💦
今度は忘れずに持ってこよ(^^;
スイスチャードが大きくなりましたよん。
そろそろ、分けて植えなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/a2927406363656239dd21ead02bbfce4.jpg)
おいしそうな色(^_^)
白菜がだめになったものも出てきました。
モグラかしらねぇ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/e11c5cf52cc2bcdf760a5bae94d4779a.jpg)
ここまで大きくなったのに……
庭のホワイトセージとホーリーバジル元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/4ee071a1e959a6fdedde9368677c43f6.jpg)
水やりすると茎がダラーンとなって下を向くので
輪っかをつけました。
あちこちで芽を出すベルガモット。今年はここで冬越しのようです。
親株はいまいち元気がありませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/bf8b88f3cd51d8e92d036092526b7950.jpg)
ベルガモットって増えすぎるということはないみたいですね(*^.^*)
昨日、こんなものを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/00/5b5a7c48822e1e5c8b86d8845453e4ee.jpg)
ちょっと葉っぱが多過ぎですけど(≧∇≦)
このままローリエを乾燥させますね。
唐辛子を触った手で無意識に目をこすってしまって えらいめにあいました(;´д`)
ヒリヒリして涙が出たがん(T^T)
気を付けましょう(^_-)
パソコンですが、結局ハードディスクが壊れてました。
なので、あの写真この写真が全部パーになってしまいました。
取り出すこともできなかったから仕方ないですね。
残念(T^T)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます