先月、必死で搾った柚子の果汁・・・
やっと柚子醤油(ポン酢ですね)を作ることが出来ました。
これが↓↓↓こんなふうに・・・
たくさんできました。搾ったまんま冷蔵庫にしまっていたので ずっと気になっていました。
これでひと安心♪
柚子醤油の作り方は みりん、柚子果汁、濃い口醤油・・・1:1:2です。
みりんはアルコールを飛ばしてくださいね。
入れ物の中には出し昆布を入れてあります。
これで半年冷蔵庫の中で寝かしますzzzz
柚子がたくさん手に入る方は試してみてくださいね。
先月、必死で搾った柚子の果汁・・・
やっと柚子醤油(ポン酢ですね)を作ることが出来ました。
これが↓↓↓こんなふうに・・・
たくさんできました。搾ったまんま冷蔵庫にしまっていたので ずっと気になっていました。
これでひと安心♪
柚子醤油の作り方は みりん、柚子果汁、濃い口醤油・・・1:1:2です。
みりんはアルコールを飛ばしてくださいね。
入れ物の中には出し昆布を入れてあります。
これで半年冷蔵庫の中で寝かしますzzzz
柚子がたくさん手に入る方は試してみてくださいね。
最近、持病の神経痛がひどくて石鹸をこねるのも大変・・・
それでも石鹸は作りたいし・・・と思ってパソでいろいろ調べると
鍋で煮込む?作り方があるじゃないですか。
家で使う石鹸ならこれでもOKと思いレシピどおりやってみますが
失敗だらけ。水分が多すぎて吹き零れるし、水分が少なすぎると思い途中で
水をたすと石鹸がダマになって どおしようもないって感じ。
これでみんな完成してるわけ???
と疑問に思ってる今日この頃です。
でも、失敗しても石鹸は石鹸・・・家で使うぶんはたくさんできました(汗)
これは洒落たレンガではありません。石鹸がダマになっちゃいました。
ティーツリーとラベンダーの石鹸です。
次は水分の量にめぼしをつけて再々チャレンジします。
とはいえ、失敗ばかりすると石鹸もストレスもたまります。
なので、やっぱり手ごねでラベンダーとローズマリーの石鹸を作っちゃいました。
ラベンダーは葉っぱを使いました。綺麗な緑色です。
さて、時間がたつとどんな色になるんでしょう・・・
ラベンダーはほとんど花の部分しか使わなかったのですが
どうやら葉っぱもお茶とかに使えるらしいのです。いつも剪定した葉っぱがもったいないなと
思っていたので ちょうど良かったです。
やっぱ手ごねがおもしろいですね。
おかげで神経痛がつらくなりました・・・
ティーツリーとコンフリーの石鹸を作りました。
水分が多すぎて成功とは言えませんが 感覚はわかりました。
今回は手でこねてはいません。
調べるといろんな作り方があるんだな~と感心してしまいます。
でも、ハーブを摘んで乾燥してそれを石鹸にするって楽しいですね。
最近は自分で作ったものをお風呂で使っています。
やはりローズマリーの石鹸がしっとりしてて冬にはいいですね。
バジルはさっぱり系なんで夏にいいかもしれません。
そのうちラベンダーにも挑戦する予定です。
次は何の石鹸を作るかで育てるハーブにも力が入ります。
これはヤブコウジです。
何年か前に植えたもの・・・とっくに消えたものと思ってました。
最初見つけたときはクリスマスローズかなと思ったのですが
クリスマスローズからは結構離れたところなんでヤブコウジと気づきました。
万両、千両とありますが、たしかヤブコウジは百両だったかな?
お正月にはかかせない植物です。
ところで今頃白状しますが、お正月飾りは完成しませんでした。
なので今年のお正月はお飾りが無し!ということで淋しい玄関口でした。
リベンジで来年用のお飾りは頑張って作ろうと思います。
まだ新年が始まったばかりなのに 来年のことを言うと鬼に大笑いされるかも・・・
今日はわが町の成人式。
うちの次男が出席・・・のはずだったのですが、ど~もスーツを買うのがもったいない
ということで、スーツを買わなければいけないんなら出席しないという始末。
勝手にすれば・・・で欠席。
でも、私も主人も成人式には出席していないので ひとのことは言えないな~。
でも、その後、タイムカプセルを掘ることになっていたので
それはとても楽しみにしていました。
小学校の卒業式のときに埋めたものです。8年前ですね。
『20歳の僕へ』という手紙を埋めました。
しっかり掘り起こす手伝いもしましたよ。
出てきたのがこれ。しっかり蓋もしまってて中も大丈夫でした。
ひとりひとり名前を呼ばれて 受け取ったときはとても嬉しかったみたいでした。
その後 みんなで記念撮影。
1枚目の写真とほぼ同じです。
こんなにたくさんの同級生が集まってくれました。
懐かしい顔がいっぱいです。大人っぽくなってなかなか名前も出てこない子もいました。
当時の担任の先生方もかけつけてくださって感謝感謝です。
ありがとうございました。
若いみんなには夢に向かって頑張ってもらいたいですね。
おばさんもがんばるわ・・・
あけまして おめでとうございます
久々にボ~っとしたお正月を過ごしています。
12月31日でパート先を退職したので ちょっとほっとしているところです。
辞めるにあたって職場のみなさんから素敵なプレゼントをいただきました。
写真のシクラメンです。
お店に入荷したときに 変わった色だったので素敵だなと言ってたんです。
それを覚えていてくれてたのでしょう。私にくださいました。ありがとうございます。
しかし、シクラメンは育てたことがありません。
お店にもお客様が育て方がわからないとか、買ったばかりなのにしおれてしまったとか
たくさん聞きに来られてました。
先輩方がそのつどアドバイスをしてましたが・・・頭ではわっかているのですが
実際ちゃんと育てられるのか すごいプレッシャーです(汗)
来年の今頃 はたしてこのシクラメンは花を咲かせているんでしょうか・・・頑張らねば!
さてさて、今日は長女が通っている学校のウサギ当番。
彼女はウサギ飼育同好会なるものに所属しているので 正月からえさやりです。
かわいいのが10羽くらいいます。その中の1羽を写真に撮りました。
オリの中なのでちょっと撮りにくかったです。
彼女の学校は農業高校・・・動物や植物がたくさんです。
もちろんハーブなんかもありまして
立派なレモングラスでしょ?
寒いのになんでこんなに青々してるんでしょう。
株が大きくなると寒さにも強くなるんでしょうねぇ。
レモングラスとは相性が悪い私・・・今年はレモングラスを頑張ってみるか?
なんて思ってます。
でも、まずは1年間たまった去年の帳簿つけから・・・確定申告が迫っています。
やっぱりボ~っとはできそうにないですね。
今年もよろしくお願いいたします。