![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/f597fbd45668a9082c876ce3a39dfcae.jpg)
新疆第二のイスラムの寺院です、
1番はこれからいくカシュガルのエイティガール寺院。清真寺です。
1559年創建ですが1927年に焼失
これは1932年再建したもの、
新しくてきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/8d2ab90548177efabf890c94c634d853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4e/dc24f405593d38efa76eeea784c3a4f0.jpg)
寺院の前で涼んでいるようにしか見えなかった人たち。
何か刺繍のようなものを売っていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/294aaf870df16d1d0e70be4b889c26ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ec/45592e6a50ba4fdec3d165a38a7ea282.jpg)
白い桑の実がたくさんなっていました。
ここにいた現地の人が落ちている桑の実をひろって食べなさいといってくれました。
少し泥がついていましたが、ここの人たちの暖かさが伝わった瞬間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/5bb9ecaccd137145ea6456d87770cb81.jpg)
礼拝は一日5回。祈りをしている人ははいなかったです。
ここはかなり古いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ee/da8e9aa317156dccd6d289d7d1d30691.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/5ff9e2784c29665e081fc44125a1903a.jpg)
敷きものは、鮮やかな絨毯。なんにもない景色にとても映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/72/7869dc93ee2350a65ecd54a1f1e926b0.jpg)
帽子がたくさん。礼拝がなんどもあるので忘れた人の為においてあるそうです。