ジューンベリー

日々の生活を楽しんでいます。

ほっこりとcafeでも飲みながらいらしてください。

被災したみなさんに お見舞い申し上げます。

2011-03-18 21:37:34 | 



日本どうなっていくのでしょうか?
がんばれ日本です。
被災したみなさんに お見舞い申し上げます。
震災があった日。みんなそれぞれのドラマがあったことと思います。
家の場合、主人は車で知り合いの息子さんに送ってもらって帰宅難民にはなりませんでした。
子供は帰れずに、仕事先の待合室で寝られずに朝を迎え
私は、その日はプールの日でしたが、たまたま具合が悪くお休みをして家にいました。
プールの仲間たちは運悪く帰れなくなり、2駅ほど歩いて車で迎えに来てもらったようです。
問題なのは下の子供でした。
茨城にバスケの試合兼合宿があり
試合中に震災にあり、阿字ヶ浦中学校に2日間ほど避難しました。
帰ることができなかったのです。
でもたべるものはあったようで宇宙食のようなドライフードを食べていたようです。
結局、東京からクラブのおとうさんがかけつけて
あとはレンタカーと車と3台で取手までおくってもらい無事帰りました。
よかったです。いろいろと阿字ヶ浦の町の人にはお世話になったようです
ありがとうございました。

帰ってきたとき髪がべっとりとしていてよれよれでした。
相当揺れたらしく死ぬかと思ったといっていました。
帰ってきてすぐにまたお子はタイに大騒ぎしながらいきました。


しばらく節電のために自粛していたブログ再開します。
こどもが留学している上海の寮に泊まった時のことです。
だんだん記憶がうすれてしまっているのでだいじょうぶかな






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。