宮崎市郡医師会病院
津波が届かない 高台に移転した・・救急病院
11月6日 第2子出産予定の 長女が 2泊3日で 入院・・
もう少しで出産なんだけど・・検査で 糖が高かったので 検査入院した・・
胎児に影響があるかも?・・と
出産まで インスリン 日に3回 注射しなければならないと・・
おなかがパンパンな上に・・注射
大変だと思う・・
やはり 出産は 一大事業だね・・男は ザーと考えてるけど・・
出産後 ほとんどの人は 治る て 言われた と・・
無事に 元気な赤ちゃん(2子は女の子らしい)を・・
楽しみです・・
おめでとうございます!
凄い病院ですね。
カッコイイ。
血糖値が高くなることがあるようですね。
予定日までインシュリンの注射で元気な
女の子に会えるのが待ち遠しいですね^^
おはようございます
救急病院、立派な病院ですね
先の事を考えたら用意をしなくては・・・
お産は命と引き換えと言われています
糖が出ても出産すると治る人が多いです
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
しょうがないね・・広大な駐車場とか 考えると・・
2人目の孫・・誕生が楽しみです・・
妊娠後期に インスリンが出にくく?・初めて知りました・・
我が娘 2人は 何事もなく生まれたような気が・・
楽しみではあります・・
無事に母子ともに・・祈ってます・・
やはり 心配です・・
命と引き換えですか?・・
母子ともに 無事に・・願いです
立派な病院・・いつ お世話になるかもしれませんからね・・
コルセット 早く外せるような状態になると良いんですが・・
昨日、入院されたばっかりね。3日間なら、すぐに退院でしょうが、出産までは気がかりでしょう。
どうぞ、お大事に。
お母さんは、ひ孫が二人になるのですね。
楽しみにしてらっしゃることででしょう。
しかし 2泊で退院したので・・念のため・・だったんでしょう
ひ孫 11人目です・・
わっしが晩婚だったので・・直孫は 2人目です・・
朝から網戸だけで過ごせたし・・・
でもポカポカ陽気に
居眠りの連続です。
トシのせいもあるんでしょうけど
最近はホントによく眠りますわ。