ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
tecchan blog
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
早い・・
2016-03-21 22:02:30
|
日記
1週間が・・はやっ!
昨日(先週) 山登りしたかと思ったら・・もう連休
写真 山頂の標識
太平洋を望む 山頂からの展望
山頂で食べた 日向夏
2-3日したら 筋肉痛になるかと思ったが・・まったく無かった
日ごろ 往復14Km(雨の日以外は) チャリで鍛えられたかな??
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (14)
«
昴 すばる
|
トップ
|
見た目は・・
»
このブログの人気記事
映画 ”悼む人”
wish list 044
本を・・
大福餅・・
いやー・・すっかり日焼けを・・
最新の画像
[
もっと見る
]
クルーズ旅・・
1ヶ月前
健全なる・・
4ヶ月前
髪切り・・
5ヶ月前
翻訳・・
5ヶ月前
ウケた・・
10ヶ月前
直木賞・・
11ヶ月前
最近の・・
1年前
最近は・・
1年前
すごい・・
1年前
布団乾燥機・・
1年前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
若い!
(
口実
)
2016-03-22 07:24:53
珍しい。早いと感じるのは生活においてイベントを盛り込み、達成感と充実感が有るから。羨ましいです。
私も畑仕事を開始したら一日が、一週間が、ひと月が早いと感じますが、今は日が過ぎるのが遅いです。
柑橘類はクエン酸の宝庫。沢山食してくださいね。疲労回復や体のさび落としに最高です。こちらでは日向夏は手に入りませんので甘夏を一日一個は食べるようにしています。
返信する
Unknown
(
sala-bowl
)
2016-03-22 13:03:11
確かに早い、早い!
もう火曜日?今朝、言ったばっかり。
筋肉痛無しとは、さすがですね。
あれで、クンと読むとは。
読める人居るのかな?
私はクンパチと、片仮名と思っていた和。
返信する
↑ 口実さん・・
(
tecchan
)
2016-03-22 21:03:59
そうですか・・早くないですか・・今の時期は
でも もう少し・・春になったら 忙しくなり 早く感じるんでしょうね・・
やはり 北海道では 日向夏は無理ですか・・
大分位までしか 生産できないと聞きましたが・・
関東では 高級果物らしいです・・
柑橘類 身体に良いんですね・・せっせと食します・・
返信する
↑ sala-bowlさん・・
(
tecchan
)
2016-03-22 21:16:56
早ですよね・・もう3月も終わり・・はえー!!
クンパチ・・汲むの字しか出ないけど・・酒をくむ 水をくむ・・その鉢の形(逆さまにした?) そんな山みたいです・・くむぱちやま が くんぱちやま に なったと 聞きました・・
近場で まだ登ってない山・・死ぬまでに 制覇したいものです・・
返信する
これですか?
(
口実
)
2016-03-22 21:51:03
斟
返信する
Unknown
(
salaーbowl
)
2016-03-22 21:54:04
若い頃は、双石に登って、日向ラインに降りてきたものですが。
双石は結構変化がありましたね。
返信する
あれ?
(
口実
)
2016-03-23 07:09:42
文が入力されていない。このPCも高齢になった ・・・、いえ、恒例になりました。入力k出来ない頻度が高くなった。北海道はいろんな作物が収穫できるようになりましたが、柑橘系はまだです。日向夏。依然は宮崎出身の同僚から頂いていました。日向夏って、白い部分が甘いから不思議です。私は庭に金柑を植えたいけど、ここでは無理です。品質改良して寒いところでも栽培できないかな。でも花が咲くのは困る。花粉が・・・。
返信する
\(^▽^)/!
(
夏子
)
2016-03-23 15:46:07
筋肉痛が無いなんて凄い!
日ごろのたまものですね。
私も負けずに負けずにガンバロウッと。
返信する
↑ 口実さん・・
(
tecchan
)
2016-03-23 21:27:49
見たことないような 漢字ですよね・・くん の 字
変換しても出てこないので 検索して コピー 貼り付けで・・
高齢と 恒例・・座布団一枚・・
えっ・・北海道では 柑橘類 皆無?・・びっくり
でも 花粉は困るし・・生産物 運搬 購入 食してください・・
返信する
↑ sala-bowlさん・・
(
tecchan
)
2016-03-23 21:41:51
双石から 加江田渓谷に・・そこから クンパチ山に・・
最初 クンパチ から 加江田渓谷に 行って また帰ってくるつもりでしたが・・
クンパチから 加江田渓谷に行ける橋が流されて 通行不能に・・
今思えば 行かなかったほうが 正解だったと・・
どんな山も なめちゃ いけませんね・・
返信する
↑ 夏子さん・・・
(
tecchan
)
2016-03-23 21:44:05
なんだかね・・知らないうちに 鍛錬された?・・
継続は力なり・・かな?
ウォーキング 頑張ってくんないね・・
返信する
?
(
口実
)
2016-03-23 22:02:00
斟酌(しんしゃく)など使いませんか?
私はよく使いますよ。
返信する
↑ 口実さん・・
(
tecchan
)
2016-03-24 10:42:55
そうか・・しん って 読むんだ・・知らんかった・・サンキュー
酒をくむ・・ 言いますよね・・
となると・・けっこう いける口ですな・・
昔は浴びるほど飲んでましたが・・ここ5年くらい断酒してます・・飲むとしても もう 年齢的に あまり飲めないでしょうが・・
返信する
そりゃあもう
(
口実
)
2016-03-24 19:05:38
飲むのは日本酒辛口・ビール。これだけ。一途です。それ以外は飲まない。ビールも特定の物だけ。頑固なのかな。おしゃべりなのに飲むともっと喋り出すので、夫は私が飲むのを好まないみたい。でも夫は飲むと歴史を語りだすので・・・。私は人の話を聞くのは苦手。基本的に人の話は聞かない。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
2023年 地方紙に採用された川柳
コロナ・・
またまた出ました・・
4回目の・・
マイナポイント第2弾・・6月30日より
歯が・・
三日坊主・・
何故か?・・
思い込み・・
プレミアム商品券・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
昴 すばる
見た目は・・
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
毎日 JOGしてます・・
サックスを 少々かじってます・・
暇な時 日記を書いていきたいと思ってます・・
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
夏子さん
友人
isikazu62です。
new
salaさん
cafe友
4591さん
cafe友
口実さん
tamatebakoさん
cafe友
xkazexさん
引越し・・
smileyfaceさん
CAFE友
baikunori
バイク乗りさん
oomidaiさん
cafe友
ビスコ(scp1015)さん
cafe友
miuxchan
cafe友
KOMAさん
子育て甘辛ホンポ
aamiiさん
cafe友
muffleさん
cafe友
最新コメント
sala-bowl/
一瞬で・・
tecchan/
一瞬で・・
isikazu62です。/
一瞬で・・
tecchan/
軽くて・・
isikazu62です。/
軽くて・・
tecchan/
軽くて・・
sala-bowl/
軽くて・・
tecchan/
軽くて・・
isikazu62です。/
軽くて・・
tecchan/
先延ばしに・・
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
一瞬で・・
軽くて・・
先延ばしに・・
クルーズ旅・・
おめでとうございます・・
身につかない・・
どうやったら?・・
ネタが・・
工事が・・
バッテリー交換・・
>> もっと見る
カテゴリー
音楽
(326)
家電
(4)
スポーツ
(5)
映画
(19)
自動車
(13)
日記
(1951)
旅行
(9)
グルメ
(8)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
2003年08月
2003年07月
2003年06月
2003年05月
2003年04月
2003年02月
2003年01月
2002年12月
2002年11月
2002年10月
2002年09月
2002年08月
2002年07月
2002年06月
2002年05月
2002年04月
2002年03月
2002年02月
2002年01月
2001年12月
2001年11月
2001年10月
2001年09月
私も畑仕事を開始したら一日が、一週間が、ひと月が早いと感じますが、今は日が過ぎるのが遅いです。
柑橘類はクエン酸の宝庫。沢山食してくださいね。疲労回復や体のさび落としに最高です。こちらでは日向夏は手に入りませんので甘夏を一日一個は食べるようにしています。
もう火曜日?今朝、言ったばっかり。
筋肉痛無しとは、さすがですね。
あれで、クンと読むとは。
読める人居るのかな?
私はクンパチと、片仮名と思っていた和。
でも もう少し・・春になったら 忙しくなり 早く感じるんでしょうね・・
やはり 北海道では 日向夏は無理ですか・・
大分位までしか 生産できないと聞きましたが・・
関東では 高級果物らしいです・・
柑橘類 身体に良いんですね・・せっせと食します・・
クンパチ・・汲むの字しか出ないけど・・酒をくむ 水をくむ・・その鉢の形(逆さまにした?) そんな山みたいです・・くむぱちやま が くんぱちやま に なったと 聞きました・・
近場で まだ登ってない山・・死ぬまでに 制覇したいものです・・
双石は結構変化がありましたね。
日ごろのたまものですね。
私も負けずに負けずにガンバロウッと。
変換しても出てこないので 検索して コピー 貼り付けで・・
高齢と 恒例・・座布団一枚・・
えっ・・北海道では 柑橘類 皆無?・・びっくり
でも 花粉は困るし・・生産物 運搬 購入 食してください・・
最初 クンパチ から 加江田渓谷に 行って また帰ってくるつもりでしたが・・
クンパチから 加江田渓谷に行ける橋が流されて 通行不能に・・
今思えば 行かなかったほうが 正解だったと・・
どんな山も なめちゃ いけませんね・・