tecchan blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

wish list 038

2012-11-22 21:52:41 | 日記
 wish list 037

 ”2年前の・・”

2年前に かみさんの実家の庭に・・義父が そろえた 原木に 椎茸のタネ 植え付けを 手伝ったものが 収穫の時期になった・・

原木の移動が重くて 腰が痛くなった・・

義父曰く 簡単に 持って行くけど・・育てるの大変なんだぞ!・・1個 1000円は かかるぞ! って

あまり 太陽に当たらないように・・適度に湿り気 保って・・2年もかけて やっと収穫・・

大きくなり過ぎて 大味だったけど・・美味しかった!!

今度行ったら 昨日今日の雨で グングン 成長してるだろう・・

また 貰ってこよう・・



 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« wish list 037 | トップ | wish list 039 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夏子)
2012-11-23 06:38:19
★椎茸大好き人間には
読み逃げできない話です。
ほとんど
毎日食べているんですよ。
自分チで育てたものなら格別ですね。
返信する
↑ 夏子さん・・ (tecchan)
2012-11-23 09:15:40
お好きなんですか・・椎茸

テレビで 善玉コレステロールを 多く含み・・1日に3個は食するべし・・と
3個は無理ですが・・1個くらいなら なんとか・・

多く貰いすぎて・・乾燥椎茸に・・これも また 凝縮されて 身体に良いとか・・
良い事尽くめ ですよね・・
返信する
椎茸  てっちゃん (乙姫)
2012-11-24 04:08:38
一個千円、二年間も手間暇かけての栽培

費用がかかるでしょうね。

日本にいる頃は山の方に住む叔母から何時も

頂いてそのまま炭焼きにして食べたものです。

それに比べ市販のものは味も香りもありませんね。
返信する
↑ 乙姫さん・・ (tecchan)
2012-11-24 09:02:46
やはり 田舎に行かないと 手作りの椎茸は 手に入りませんね・・
炭焼き ですか・・これも なかなか 今では 出来ませんね・・

香りは 良かったけど・・味は まーまー でした(贅沢言ってる?)・・
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事