tecchan blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

済ませました・・

2016-02-27 15:33:29 | 日記
申告 済ませました・・

マイナンバーは 今年は 要らないです・・

来年から 要だそうです・・

厄介なものは 早く済ませる・・これでっせ

だいたい 同じような 内容なので・・簡単に 済みました

順番 54人待ちでしたが・・自分で パソコン 打ち込める人は こっちで って・・すぐに 終わりました
これで 一応 1年の区切りが・・

下の娘が 4月から 社会人に・・
扶養に 出来ますか? って 聞いたら・・四月からの 収入が 100万 超える場合は 無理です って・・残念

しかし これで 子育ては 終わったんだ って 実感出来ました・・


申告 出来たら 無料駐車場が ある場所で が 理想ですが・・

車が必需の宮崎・・高齢者が バスや 歩いては ちょい面倒ですね・・

郊外の 広い場所 無理なんですかね??・税務署さん
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再入院・・ | トップ | 燃える・・ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sala-bowl)
2016-02-27 19:44:26
もう済みましたか。はえええ~。
子育て終了、おめでとう!

次は孫待ちですね。

自分のパソコンではしないのですか?
駐車料も要るの?ああ、カリーノ?

私は,パソコンの作成表で作ってコピーしたものを、税務署の入口にある時間外受領箱(ポスト)に、時間外に入れます。

駐車料も、郵送料も要らない。

でも、いつもぎりぎりにしかしないズボラです。
てっちゃんに見習わなくては。
返信する
\(^▽^)/! (夏子)
2016-02-28 18:03:59
私、申告はこれからです。
途中まで入力したところでパソコンが壊れて
立ち上がらなくなりました。

二日の徹夜で 今日は頭痛がしています。
原因はOCNの大工事でした。

インターネットの接続やら、パスワードの変更やら
最初からの設定で、さっぱりワケが分からずでしたが
先ほどようやく繋がるようになりました。

こんな時は古いパソコンも
役に立ちますね。

4月から社会人になる娘さん
おめでとうございます。
返信する
↑ sala-bowlさん・・ (tecchan)
2016-02-29 10:41:54
それは 楽で良いやね・・

なんか 確認してもらわないと・・あとで とんでもない請求が来そうで・・けっこう 脱税(節税?) してますので・・内緒だけど

仕事辞めて 年金だけになったら・・申告しないで 良いんだろうけど・・

もう少し 申告に 付き合います かね?
返信する
↑ 夏子さん・・ (tecchan)
2016-02-29 10:46:35
ねー・・PCはちょっと違うと まったく 言うこと効かんからね・・
設定が大変だったでしょう・・お察しします

やはり PCで申告ですか?・・便利になりましたね・・

徹夜は きついでしょ!!・・身体に 悪いでっせ

良く寝て 良く食べて 良く歩く・・これですね
返信する
sala-bowlさんからジャンプ (口実)
2016-02-29 11:27:49
割り込みごめんなさい。
PCが出来て、ネット環境にあるのならE-TAXが便利なのでは?控除額特典もあるのでは?私が確定申告が必要なときはそうしていました。今はもうないのかな?
返信する
再度 (口実)
2016-02-29 11:32:00
年金だけでも申告(今度は税務署ではなく、市役所?)で申告するほうが得策。火災保険・生命保険などの控除額を申告すれば県民税などが安くなります。まあ、面倒なら毎年行かなくても、5年に一回修正申告でも。
年金額決定通知(非課税であっても)・国民健康保険料納付などの書類が必要です。行動をしないと納めるだけになります。
返信する
此れからは毎年申告です (xkazex)
2016-03-01 14:04:36
tecchanさん

こんにちは~
税金の申告終わり税金も支払いました
市役所へ朝一番に行って教えて頂きながら
書いて受付して支払い伝票を貰って終わりです
お昼前に入らないと受付終了になってしまいます(^-^;
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
返信する
↑ 口実さん・・ (tecchan)
2016-03-01 14:52:31
コメント ありがとうございます・・

実は カードリーダー 持ってないんですよ
それに 住基カード 初期の物で 切り替えないと ダメなんです・・ネットで申告するには・・とほほ

そんな訳で 1年に1回なんで 頑張って チャリで出かけて 申告します・・

自営業には なんだか 区切りになって・・また 今年も頑張って 帳簿つけるぞー って 気にも・・

お気遣い ありがとうございました・・
返信する
↑ xkazexさん・・ (tecchan)
2016-03-01 14:56:26
えっ?・・午前中だけ?・・それはないよね

それで 税金安くなれば 良いけど・・
そうは 甘くないよね・・

年に一回の 行事・・義務ですからね 国民の

雪が降ってるような 地方は 大変でしょうが・・
宮崎は 暖かい(?)ので・・楽ちんです・・

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事