今年は 夏も暑かったけど・・秋も暑いくらいだ
庭のイチョウが なかなか黄葉しない・・やはり異常気象かな?・・
年取ると 大きい木の剪定も難しくなるので・・今のうちに 背の高い木はバッサリと切っておこう・・後片付けが大変だけど‥これも終活だ・・
家を建てた時は庭に木を植えて緑を・・それが大きくなりすぎて手に余るようになるなんて 考えたことも無かった・・
その時 その場にならなきゃ 解らないこと って 多いですね・・
知らなかった言葉・・
喜びもひとしおの ひとしお・・漢字で 一入 って書くらしい・・
オセロの駒の種類・・1つだって
猫の髭・・約60本あるrしい
労わる・・いたわる 読めなかった
ご老体にはちょっとキツイですね。
一入…人生初めて知りました。
一入・・漢字があるんですね・・
染物する時 一回染料に入れることらしいですが・・
一回入れるたびに 染まっていく・・そんな意味らしいです・・
出来るときに切って低くしておくと
手入れもしやすいですね^^
我が家もこぶしの木を切ってから
根を枯らして木を処分。
空き家にしている家の木は管理が
難しいです^^;
次にナンテンの木もどんどん実が落ちて
群生のように増えて行き~それも根を枯らして
処分しました。
今住んでいる家は木は一切植えていないです^^
野菜とハーブです(^^♪
労わるだけ^^ 分かりました^^♡
若いころは剪定なんでもなかったんですが・・さすがに この年になると・・
終活です・・
家を壊すとき・・全部処理してもらいます・・
今の家には木々が一切なしですか・・
最近はそんな家が多いですね・・面倒なんでしょうね・・
敷地いっぱい 建てるから・・庭なんて・・でしょうか
畑で 食べられるだけの野菜菜園・・これで十分ですね・・
打ちの紅葉は赤くなるどころか、葉っぱの周りが枯れたように汚くなって、かわいそうです。
植木は、あこがれるけど、考え物ですね。消毒も必要ですからね。
大きい木はもうバッサリ切ったのですか。切るのもなかなかでしょう。
我が家も、松2本、みかん2本を伐採してもらいました。
猫の髭60本?(笑)
その年になってみないと解らないこと多いですね‥嫌になる
自分で切っても ごみの処理 これが大変・・小さく切って ゴミ袋に・・腰が痛くなります・・あーあ
猫の髭・・びっくりでしょ!!!!・・