ボケ防止のため・・日記を書くことに・・2年くらい続けてるが・・
2日前のことを 思い出しながら 書くと良い と あったので・・
少し 要点だけ 単語で 書いといて(その日にあったこと)・・ズルしてますが 何とか 毎日・・
大学ノートに 万年筆で 縦書きで なるべく 難しい漢字使って・・
最近 読めなかった 漢字・・躑躅(つつじ)・・忖度(そんたく)・・漢字自体が難しい 臍(へそ) etc,
親父さんが 86歳で 認知症になったので・・その遺伝引き継いでたら わっしも確実に・・
実態と見てただけに・・怖いなあー・・
あまり 日々 変化がないので 書くことが無いですが・・何とかひねりながら 書いてます・・
2日前のことを 思い出しながら 書くと良い と あったので・・
少し 要点だけ 単語で 書いといて(その日にあったこと)・・ズルしてますが 何とか 毎日・・
大学ノートに 万年筆で 縦書きで なるべく 難しい漢字使って・・
最近 読めなかった 漢字・・躑躅(つつじ)・・忖度(そんたく)・・漢字自体が難しい 臍(へそ) etc,
親父さんが 86歳で 認知症になったので・・その遺伝引き継いでたら わっしも確実に・・
実態と見てただけに・・怖いなあー・・
あまり 日々 変化がないので 書くことが無いですが・・何とかひねりながら 書いてます・・
私はもう自信をなくしました。
昨日電話で、
免許証更新の前の 認知機能検査の予約をしたのですが
住所と電話番号を言って下さいと言われたとたん
しどろもどろでした。
自分ちの住所と電話なのに・・・驚きました。
おはよう~
朝起きて日にちを確認して予定表も忘れず見ます
今日は何日?何曜日?・・・
日記?メモ程度を毎日書いています
前の日の事も忘れてしまいます
若い時は頭に入っていましたが覚える事より
忘れていく事が多くなりました(^-^;
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
それはいかんなー・・何故だろう??・・
更新前の検査・・多いそうですよ・・なかなか 予約が取れないとか・・
それだけ 高齢者が車を必要としてる って ことですよね・・
普段から 住所と番号は思い出すように 訓練しとこう!!!・・
前日でダメなら 2日前は もっと??・・
思い出せないので・・要点書いた単語 カンニングしながら・・なんとか?・・
これって ほんとの意味の 記憶思い出すことにはなってない??・・