ビタミンカラーな毎日

日々の色々な出来事をアップしていきます。

お花見第2弾(小石川植物園)

2013年03月24日 | 散歩

土曜日はお花見日和の暖かな1日でした。

場所は小石川植物園です。

ここは東京大学が管理している植物園で、本当に自然の宝庫です。

桜に限らずいろいろな野草、樹木、薬草などが種類豊富にあり、好きな人には1日中楽しめます。

私たちも3時間もここで鑑賞してしまいました。

皆さん桜の木の下でお弁当を広げています。

  

ここには大岡越前でお馴染みの小石川養生所の跡があります。

他にも沢山の草花がありますが、全て写真を載せられないのが残念です。

この後に上野寛永寺の桜を見に移動です。

 葵の御紋の屋根    葵の御紋の灯篭です。

さすが徳川ゆかりのお寺です。

ここから谷中へ歩いてると

 桜とスカイツリーが見えました。

今日はよく歩き、充実した1日を満喫しました。

春はワクワクして楽しいですね。

草花も色とりどりで、私達の目を楽しませてくれます。

何気なく咲いている花にも心揺さぶられます。

次は八重桜鑑賞に行きます。

またまた楽しみが増えました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする