もう昨日になってしまいましたが、両国のシアターX(カイ)で行われた、
原作:山本周五郎さんの「おたふく物語」を見に行ってきました。
時代小説が好きな私ではありますが、正直山本周五郎さんの本は読んだことが
ありませんでした。
姉のおしずと彫金師の貞二郎を一緒にさせようと妹のおたかと親方夫妻の骨折りで
やっと夫婦になることができ、そこへ行方をくらましていた兄の栄二郎が突然、
おしずの新居へ訪ねて来て....
約2時間位のお芝居でしたが、楽しく見ることができて、原作を読んでみようと思いました。
私がよく読むのは宇江佐真里さん北原亞以子さん澤田静子さんが好きで、温かみがあって
ホロリとさせられたりと、いつも早いスピードで読み終わってしまいます。
今度はいつお芝居を見に行かれるのかな...
早いもので残すところ後1ヶ月となってしまいました。
1年は早いこと早いこと
まだ紅葉を見に行っていないので、今年の東京の紅葉はどうでしょうか
去年は素晴らしかったので、期待してるのだけれど
小石川植物園はもみじのトンネルになっているので、本当に綺麗でした。
お薦めします
今年も見事でありますように