間もなくですね。
戦後70年目。
アメリカ

ハワイ真珠湾(パールハーバー)での、


8月15日(土)、16日(日)。
歴史的な、とても大きな1ページが開かれる世紀の瞬間です。
慰霊と平和。
ベルリン

自分も行ってみたいなあ~


それと、真珠湾にあるアリゾナ記念館、戦艦ミズーリも見学したい。
慰霊のお参りをしたい。
真珠湾攻撃で亡くなったアメリカ人の御魂へ。
特高攻撃とかで亡くなった日本兵の御魂へ。
忘れてはならない、アメリカの潜水艦衝突事故で亡くなった四国の水産高校の高校生の御魂にも。
新潟県長岡市出身の山本五十六元帥が、自身では米国との戦争は猛反対だったのだが、軍人(シビリアンコントロール)としての使命に従い指揮した真珠湾攻撃。
そして、それは、やがて長岡空襲へと繋がって行く。
どちらも多くの死傷者を出した。
死者の数では、真珠湾攻撃でのアメリカ人(若い兵士とか)の方が、長岡空襲より多いという。
その戦禍の重みも考えると、同じこの長岡の地に居る者として、それは何だろうある意味、命題として捉えてるようなとこが自分にはあったりする。
変なこと言うようだけど、家には山本五十六元帥の手紙がある。
それは、じさまの弟が、成績優秀で長岡高校から広島県呉市の江田島海軍兵学校に合格し、進学するのだが、そこで、同郷で同長岡高卒の山本五十六元帥の目に止まり、そのよしみだろうか、何かお墨付きもあったようなのだ。
そんな事柄を示す手紙だと思う。
それも兄である家のじさま宛で来てるという。
そういう面でも気遣いの出来る律儀な方だなあと感服してしまう。
墨蹟も乱れがなく、明瞭で素晴らしいし。
字も人の体を表すとは、正にこういうことだと実感した。
そういうことから、山本五十六元帥とは、そりゃ直接ではないけれど、何かの縁を、自分は子供の頃から感じて来た。
じさまの弟、つまり、自分は伯父さんと呼んでいたが、あの戦艦「大和」にも乗船したらしい。
戦死せず、戦後はまた日本のために活躍されたが、もうだいぶ前に亡くなった。
★それで、
8月15日(土)、16日(日)に真珠湾で打ち上げる
長岡花火のパブリックビューイング

アオーレ長岡で開催されるそうです。
花火の他、追悼式典、平和友好記念式典などの様子も併せて放映。
※両日とも事前申込不要。参加無料とのこと。


慰霊、復興、平和を祈願して「白菊」「フェニックス花火」が、
ハワイ真珠湾で打ち上がります。
平原綾香さんも向かい「ジュピター」を式典で歌うそうです。
それでは、
スマホ

「フェニックス花火」の昨年と今年の映像をどうぞ


フェニックス10★平原綾香「ジュピター」 長岡花火 2014 【災害復興祈願】
2015.8.3 フェニックス花火★平原綾香「ジュピター」完全版 新潟県長岡市 Nagaoka Fireworks : Japan of Nagaoka, Niigata Prefecture
ほんじゃね

平成27年8月13日
それと、BIGニュースです。
Youtube でチャンネル
持ちました!!
でご検索下さい!
自分が取材した映像や自作映像作品等がご覧いただけます。
昨夏8月に、ロシア(ハバロフスク、ウラジボォストーク)に一人で行って
取材した、
映像 を早速アップしました。
ぜひご視聴下さい

さらに情報
★堀江貴文氏創設の「まぐまぐ」で、
自分の有料メールマガジン
「ポスティン ジャーナル」
(ペンネーム:大野田健)
平成25年8月から毎週金曜日発行で、スタート!!
皆様のお陰で、 105号 に到達しました!!
毎月324円(5回発行)
★刺激的な話題
・亡命者スノーデン氏の件とアメリカの陰謀
・柏崎刈羽原発再稼働問題の裏側
・山口県山村連続殺人事件に観る日本の未来
・伊那市の井上井月
その他、中国、韓国、ロシアについて等々刺激的に綴ってます。
これからも頑張って皆様へお届けします。
ご興味のある方は、どうぞご加入下さい。
*詳しくは、こちらをクリック(加入登録できます)
●バックナンバーもご購読できます。
どうぞよろしくお願い申し上げます!