車を飛ばして、新潟県長岡市から、上越市・高田へ。
昨夏2016・8/1のことらいの。長岡まつり大花火大会前夜。
ここ、高田のまちは、自分はあれこれ何度も訪れてがあ~よ。

THE SUNDY DRIVERSのライブ会場となった高田世界館も以前、ピンク映画を観に来たりと、
まちなかにあんのはでえてえ分かるがいの。
昔ながらの貴重な建物らこての。

今回のライブは、その建物に惚れ込んだスネオヘアーの肝入りがあったようらよ。

ライブは、開演前から、既に箭内道彦氏と、スネオヘアーのトーク、いや、正しくは雑談と言っていいがあか。
ユルユルダラダラ進行してる感じんが。
終始このペース。
箭内氏はの、東京からワイン、バーボンとか酒持参で、飲みながらというスタイル。
イイねえ~ こういう乗り好きらあ~
どっかフランスのアーティストとかが、こんげんライブしてるようなイメージがあるて。
そのグダグダな箭内氏の投げかけに、スネオヘアーが、またいつものダラダラペースで返していくみてえな。
だすけん、いっこ歌が始まらんがいの。
かと思ってるとの、俄然歌い出すとこれがまたビシッと決めるがあて。
そこがプロんがあろうなと。

そいにしても、箭内氏も作詞だけでなく作曲もすっがあね。
やっぱクリエイターらて。マルチな。
昔(福島県在住時代)バンドやってたらしいすけ、ギターも弾かいるし、そんげん才能も秘めてが。
自作曲を何曲かスネオ氏と披露したがあろも、それはそれで中々良かったて。
今回のライブでは自分的に、数曲あるTHE SUNDY DRIVERSの歌がとても気に入ったいの。
車がテーマになってんのがおもしい。
CD化しねえがあろかな。
スネオヘアーにピッタリでもあるがいの。
ホント、やさしいソフトロックんが。
スネオ氏はこのライブでも実感したがあけど、根本的に穏やかで、和やかで、人に優しい性格んがあなと。
俺とはえらい違いらて。
だっけんに、こういうソフトロックがピッタリはまるがあろうな。
箭内氏は、仕事の関係なのか知らんけど、途中で引き上げるとか言ってたら、ホントらった。
その辺のいい加減さ?も、地で行くとこに、この人の大きさを感じたて。
スネオ氏も同様。
アンコールも無く、さっさと劇場ロビーに出て行ったて。
こういうライブの終わり方って人生初めての経験らかも。
おもしいのお~ 笑ういの。
ここはの、身近な距離もあってか、スネオ氏と握手する人が続出んが。
俺もしてもいたいの。
こういう時もやたら腰が低いがあて彼は。
客層は、そうらなあ~ お子ちゃま~70代前後んがあろっか。幅広いて。
スネオヘアーの、独特なあのクリアーボイスの魅力のせいんがねえがあかの。

ほんでの、スネオヘアーは今年2017年の8月1日(火)も、ここ高田世界館で、
今度は渡辺シュンスケ氏(*スネオヘアー「ワルツ」等のキーボード奏者でもある)と、
ライブをするがいの。
これにも行って来るすけの。チケットこうたすけ!
ぜひ、おすすめらいの!
◆2017.8/1(火)
スネオヘアー×渡辺シュンスケLIVE
・高田世界館(新潟県上越市)
・開場19:00/開演19:30(終了予定時刻21:30)

★スネオヘアーも大好物!
青島食堂・長岡生姜醤油味 青島ラーメン!
青島ラーメン◆長岡生姜醤油 俺の金字塔! 新潟県長岡市「青島食堂」本店
ほんじゃね。
平成29年8月1日
Youtube でチャンネル
持ちました!!
でご検索下さい!
自分が取材した映像や自作映像作品等をご覧いただけます。
②ヤル気のない店・中華大吉「超デカ盛りラーメン」★替玉必要無し!新潟県長岡市
ぜひご視聴下さい
