バリとゾウとゴンッ

日々の能書きダラダラと。
あれやこれや綴ります。

8月9日(土)のつぶやき

2014年08月10日 03時23分15秒 | 好きっていいなよ。

Yahoo!ブログを更新しました。 怪獣映画の金字塔「ゴジラ」第一作60周年デジタルリマスター版観た! yahoo.jp/2QQpji


@jenya_jp ジェーニャさん、そう言えば先日のツイッターで、消して無駄ではないと書かれてましたが、「消して」じゃなくて、「決して」(けっして)ですよ。一応気付いたんで。すんません。がんばあ~れ!ジェーニャちゃん!


今、ショッピングモール「リバーサイド千秋」で買ったチープなチリワイン飲んでます。一仕事終わって。何を持って仕事とすんのか。仕事ねえ~自分の好きな事、やりたい事でしょ。その他に何がある?今日から嫌な事は止めりゃいい。気にすんな。自分のペースで行けよだ!無理しない。人生はやっぱ長い。


と書くけど、いいか、自分だけの享楽じゃねえぞ。赤ちゃん、お子ちゃま、じさま、ばさま、オヤジ、オフクロ、ねえちゃん… 皆が笑顔で日々楽しくたおやかに幸福に暮らすことなんだからな。好きな事、やりたい事をするというのは。自分もそうだし人を苦しめてどうなる。ぶつかるなら建設的精神で行け!


と書き、チリワインのルージュが減る。ワインは直ぐ飲んじまう。1.8? 買ってきたのに。いいさ、飲める時に飲めば。BGVはまた大林宣彦監督と森市長対談。大林監督はいい事言うなあ~ で、その前は、長岡花火で生歌「ジュピター」歌った平原綾香の映像。彼女イイネ!コスチュームもカッコイイ。


さてオイルサーディーンに手を付けました。うめえなあ~ カルディコーヒーファームで買いました。安い。ジュピターも安いよね。そういやJinsでほしいおしゃれなフレームのメガネがあったなあ。それにしても泉田知事、新潟県のやることが分からん。発展させたくないのかね。新潟県を。


新潟県内の企業、行政は、特許、知的財産権に対する認識があまりに低い。サイテーだ!まあ、東京もあまり変わらんけどね。


誰が言ってんのか知らんけど、勘違いしてんじゃね。長岡市民は大多数が河井継之助を嫌ってなんかいないでしょう。今も昔も。むしろ立派に生きたと。ただ長い時間を経て見方が相当変わってきていることは確か。だから、歴史は長い。長い目で観て行かないといけないんでしょう。そこが面白いんじゃない。


お国自慢満載みたいになってますが、でも、嘘じゃないですよ。何かとこれまでいい事も悪い事もありましたが、ここに生まれたことを今、心から感謝... blog.goo.ne.jp/teiando1023/e/…

1 件 リツイートされました


「それでも自分が長岡市に住み続ける理由?」 そりゃ、オメさん生まいた街らすけの~

2014年08月09日 23時51分51秒 | 新潟県長岡市
*長岡市の森市長が言い切る世界一の長岡大花火。映画「この空の花」のバックボーンに


フェニックス10★平原綾香「ジュピター」 長岡花火 2014 【災害復興祈願】




*大林宣彦監督作品・映画「この空の花 長岡花火物語」より


台風 の影響で何かと大変な状況にある方々のご無事、また、中止になった各イベントも、こ
の先、皆が笑顔 になれるいい方向に向かうことを祈っております。
どうぞお体にお気を付けて

それで、こんな古里のテーマを、以前ブログ会社から投げかけられたんで、書いてみました。

そりゃ、生まいた街 らすけの。
いっぱい思い出が詰まってますて。
それに何か抱かれて寝てるような感じがあるんすよ。

新潟県長岡市は、長岡駅( 上越新幹線駅)が中心です。

*上越新幹線駅の長岡駅構内

田中の角さんのお陰で出来た上越新幹線駅です。

角さんは、何だかんだと世間で悪いイメージで言われたりしますが、でも、その日本列島改造論と強い意志が無ければ、今や日本各地に新幹線網が出来たり、出来つつある、それら計画の実施が全然不可能だったんすよ。
周囲に猛反対されて。

誰かが泥を被らんきゃ始まらないということ。
それ考えたら有難いでしょ

この駅の周辺、歩いて15分前後ぐらいのところに昔から自分の実家があります。
だから、比較的子供の頃から何でも揃ってたという恵まれた立地。
感謝 ご先祖様~

映画 館も郊外に変わりましたが、昔もシネコンタイプの建物(興行で一時代を風靡した地元で有名な観光会館)が中心部にあって、そこでずっと観て ました。
さすがにミニシアター系の物は殆ど観れませんでしたが。
かなりあらくれな映画館、娯楽館だったという印象が今でも強く残ってます。
それも何だか好きですけどね(笑)。

また、長岡市中心部には、大人には楽しい嬉しい殿町という繁華街があり、今でもお世話になってます。
今は、キャバクラ街に変貌したというぐらい多いんですよ。
一頃は、しょっちゅう通いました。

これが、穴場なんすよ。
大都市ならば、待たされたりすんでしょうけど、殆どそんなことありません。
料金も良心的。
それに、いつも(越後)美人 ばっかですしね。
とっかえひっかえというか、これが嵌る理由。
ねっ、いいっしょ。

県外からの出張のサラリーマンとかにも、とても人気すよ。
俺はお薦めします
ここに、歩いて 行けるのが有難いっす。
結構、女性もウキウキする夜の繁華街だと思いますよ。
キャバ嬢観てるとそう思うもん。

長岡市は、歴史(偉人)の宝庫でもあります。

縄文時代の一番最初の火炎土器の発掘に始まり、戦国時代は、虎午前(謙信の母)、上杉謙信(長尾虎千代・景虎)、直江兼続、お船…、幕末は、河井継之助、小林虎三郎、外山修造(寅太)、長谷川泰、屋井先蔵、田中長嶺…、戦時中は、山本五十六、斎藤博、戦後は、田中角栄、米山稔(ヨネックス創業者)、田中真紀子、長島忠美

文化人も良寛、貞心尼、井上井月、雪村友梅、杉本鉞子、小山正太郎、小山良修、川上四郎、堀口大学、松岡譲、井上円了、鰐渕賢舟(女優・鰐渕晴子の父)、半藤一利、笠原和夫、山本迪夫、星野知子、関川夏央、櫻井よしこ、和月伸宏


【るろうに剣心 京都大火編●伝説の最期編】 ★特別展★作品発祥●長岡市 ◆Samurai X Rurouni Kenshin



こんな風に挙げれば切りが無い程、名立たる有名人がこんな小さな地域の中で、ざっくざっく縄文土器のように出て来ます。
これも凄い風土なんだと感じますね。
そこに自分も住んでるという。
そんな立派な人たちが闊歩した、息衝いた同じ街に。

あっ、そうそう、河井継之助も酒好き、宴会好き、女好きだったそうだから、長岡城下の繁華街で遊びまくってたんじゃないでしょうかね。



*長岡市東神田町の栄涼寺にある河井継之助の墓。後ろは上越新幹線高架と信越線


女優【杏】が敬愛?ラスト侍 「河井継之助」 長岡市 The Last Samurai in Japan



残念ながら、長岡市出身の芸能人が余りいませんが。
強いて言うならば、超有名なのは、殺陣では右に出る者がいない、自分も大好きな「素浪人 月影兵庫」等で主演の時代劇スター、近衛十四郎 (目黒寅一)と、歌手の三波春夫
(笑)。

あとは最近だと、我らが新潟県長岡市出身のロックスター、
スネオヘアーと、モデルでタレントの西山茉希ちゃんぐらいでしょうかねえ。
すっげえ少ねえ~
だから、「秘密のケンミンショー」にタレントが集められないという(笑)。

*スネオヘアー CD 「a watercolor」。マジに名盤!邦楽では自分的に最高位!



【好きっていいなよ。】 スネオヘアー Suneohair TOUR 「天狗」 ◆"Say, I Love You" 新潟市 GOLDEN PIGS RED



因みにこの二人は、自分の卒業した某高校のずっと下の後輩にあたるという。

そうそう、モーニング娘メンバーで、モデルの久住小春ちゃんもいたんだった。
彼女は結構タイプな容姿だよなあ。

なぜ芸能人が少ないのかは、控えめで、地味なおっとりしたタイプ、悪く言えば自己表現下手が多いのが、芸能界に進出しない理由なのだと。
近頃はだいぶ様相が変わってきましたけどね
それに、そんだけ豊かだということなんじゃないでしょうかね。
そうまでしんくてもいいやという感じ。

スネオヘアーを見れば分かると思いますが、本人は俗っぽく精力的に売り込もうなんていう感じじゃ全然ないすよ。未だに。
遠慮がちで。傍から見ると、やる気ねんじゃねコイツと思われるぐらい。
変でしょ。それもある意味スゲエなと思うけど。
そんなユルユルダラダラな連中が多いような気もしますね。
口ばっかみたいな。
何もしねえみたいな。

スポーツもそう。
世間じゃいいように言われてますけど、実は、越後の人間は、粘り強くなんか全然なくて、諦めなんすよ。
どうしょば。しょうがねえて。負けてもいいこっつぁみたいな感じで。
周りもあーだこーだと、とやかく言う人いませんしね。優しいというのか…

俺ぐらいすよ。キレて、勝たなくて何の意味があんだよ、えっー と、恫喝、暴力モードになんのは。
大抵が悪いからと遠慮して、クレームや不足不満をぶつける人が少ないんすよ。
そういう面が大阪とかとは違う気質じゃないすかね

そんでもたまーに優秀なスポーツ選手が長岡市からひょこっと出ることもありますけど。

野球 なら、阪急ブレーブスに所属して、完全試合を達成した(日本プロ野球史上唯一の指名打者制度での完全試合達成)、今井雄太郎投手。

水泳だとシドニー五輪で、銀と銅メダルを獲得した中村真衣選手

今年開催されたソチ冬季オリンピックでは、土壇場のカナダのワールドカップで、銅メダルを獲得してオリンピック出場を決めた長岡市出身のモーグル選手、星野純子さんリステル猪苗代勤務)が。


*星野純子選手(ソチ冬季オリンピック・モーグル女子日本代表選手)。スマイルカワユス

星野純子さんのようなモーグル選手が出てくることでもお分かりの通り、長岡市は、 の街です。
有名ですよね。何かとその面で。良くも悪くも。
これも大きな特長です。

スキー場が3箇所、広大なスノーパークが1箇所あります。

*「長岡市営スキー場」。近くに上杉謙信の母・虎午前の生まれた古志長尾氏居城の栖吉城があった



安近短◆長岡市営スキー場★女子モーグル日本代表・星野純子選手御用達 "Nagaoka Municipal ski resort" Nagaoka City, Niigata Prefecture




*長岡市山古志地域の「古志高原スキー場」。ナイターがある。雪が豊富で一番遅くまで滑れるスキー場。上級からの滑降はかなりの技術が必要



山古志◆古志高原スキー場★中越地震復興10年 KOSHI KOHGEN SKI RESORT



どこも車で、長岡市中心部から30分前後で行けます。
なので、自分も冬になると、カーヴィングスキーにのめり込みます。
それ以前からウズウズしてくるんすよ。
もうホント楽しいっす。

もしかすると、一番楽しいスポーツって、カーヴィングスキーかもしれません。
大自然のパノラマの中を滑るんですから、その醍醐味と言ったらそりゃもう最高。
そういうファンタステックな体験ができることもここに住むことの魅力でしょう。

*広大な「国営越後丘陵公園」。何と冬期は駐車場代、入園料無料。



無料★冬期入園・駐車・リフト 国営越後丘陵公園スキー場 ECHIGO HILLSIDE PARK Nagaoka City, Niigata Prefecture





この雪に全て関連してるんでしょうけど、日本一の大河・信濃川が中央部を流れ、長岡市を右岸左岸の街に分けてます。

*日本一の大河・信濃川。向こうに見える街が長岡市の右岸

よって、清涼な水資源が豊富ということもあり、米、野菜、日本酒、醤油、味噌、そば、牛肉、豚肉、鮎、観光地・寺泊の日本海の幸に至るまで、新鮮で美味い山間部、平野部、海岸部における食材の宝庫となってます。


*そばと日本酒が合うんですよね。たまらん。年下のお友達とてんこもり号に乗って訪れた「酒楽の里 あさひ山」(越路地域)より

*日本海の幸。「酒楽の里 あさひ山」(越路地域)より

これらも皆、一つに雪のお蔭なんだと思いますよ。何もかも。感謝しんくちゃと。
日本酒 なんて止められませんて。美味過ぎて。
飲み過ぎ注意っすね!

*越後名物のえごの酢味噌と豆腐チーズ。これらを酒の肴に。「酒楽の里 あさひ山」(越路地域)より

有名な酒造会社、世界的に有名な銘柄も凄く多いです。
「久保田」「吉乃川」「壱醸」「越乃景虎」「亀の翁」「越乃白雁」
自分は、「越乃景虎・龍」「朝日山」「久保田」とかが好きなんすよ。
これも戦国時代からの歴史背景が絡んでる伝統産業なんすよねえ。
ああ、マジに飲みてえ~


*ハリウッド映画「オーシャンズ11」にも出てきた朝日酒造の銘酒「久保田」。自分にゃなかなか飲む事が出来ない


銘酒「久保田」 Sake Kubota 酒楽の里 新潟県長岡市越路地域 Nagaoka, Niigata Prefecture of Japan



寺泊が出てきましたが、今や長岡市は合併して海 まで含んでいる訳です。
夏の海水浴 もできる訳です。
サーファーも多い。冬も。
自分もいつかやってみたいすねえ。憧れっす。
それと、佐渡ヶ島への船も出てますよ。

*寺泊にある魚のアメ横。多くの観光客が訪れる。名物浜焼き

*寺泊に来るといつも食べる「つぶ貝」。自分のお気に入り。これにビールが合うんですよ

まだまだあるんですが、このような恵まれた環境の中に居ることこそ、それ自体がもう贅沢というものなんじゃないかと。

人も車も街も丁度良くある。
人ごみも殆ど無い、渋滞も殆ど無い。
人が住む環境に正に相応しい。

外からの人にしてみると、とにかく雪 がネックなんでしょうけど、慣れりゃある意味何てこと無いすよ。
合わせりゃいい。そんならその暮らしに。工夫すりゃいい。楽しみゃいい。
意外に寒くないのもいいんじゃないすかね。

越後は、実は雪に守られていたというか、雪が外敵から守る防護壁のような役割を果たしたんだと思うんですよ。

*越後長岡の雪は意外に温かい。市内小学校の校庭でのスキー授業

それを越後の武将たちは知ってたのだと。
だから、この地は関ケ原とかのような常態化した激戦地(戦場)にならず、平穏な環境となり、独特な豊かな文化が醸成されていったんじゃないかな。
人間性もそうなんでしょ。
雪が自分たちを、祖先を守ってくれたということですよつまりは。
まあ、時には猛威を奮いますがね。

それで一つに、あの福島の原発事故における放射能、放射性物質からも日本海から太平洋に流れる雪雲、吹く風が防いでくれてるんですよ実は。
そのことを知らない人が多いと思う。

*長岡雪しか祭りの一コマ

でも、雪景色はやっぱり美しい。
感性、創造性を高めてくれる。
これが冬に無くちゃ何だかおかしい。

この地の雪も含めたしっとりした空気感が自分は大好きですね。

*長岡市の「元祖浪花屋の柿の種」の創業者・今井輿三郎が発明した消雪パイプ

*セイコウトウテイの空って感じの象徴的な長岡市西部の冬の雲の風景。「国営越後丘陵公園」スキーゲレンデ頂上より


長岡市で、日々多くの客が訪れるゴージャスなショッピングモール
イベントのグレードも高い。


【ヤバッ】 DA PUMP★ISSA 「if ...」 リバーサイド千秋 2014


てな訳で、何だかんだと馬鹿な事も含めて書いてますが、これだけ自慢すりゃ十分っしょ。


おまけ
長岡市のお勧めのラーメン!長岡生姜醤油味・青島ラーメン(東京・秋葉原にもあります)

青島ラーメン◆長岡生姜醤油 俺の金字塔! 新潟県長岡市「青島食堂」本店 "AOSHIMA ramen"


ほんじゃね。

平成26年8月9日


それと、BIGニュース注目です。


NEWYoutube でチャンネルテレビ 持ちました!!


クリックN Jungka



でご検索下さい!

自分が取材した映像や自作映像作品等がご覧いただけます。

昨夏8に、ロシアロシア国旗(ハバロフスク、ウラジボォストーク)に一人で行って飛行機 取材した、

衝撃映像ビデオカメラ 等を早速投稿しました。

タイトルは、

「おそロシアで発見!新種の海中生物 ドキッ!」
です。

【UMA】 おそロシアで発見!新種の海中生物 ドキッ!Creature of found in Russia!在俄羅斯發現的神秘生物!

未知の驚愕の不気味なモンスター宇宙人 が写っています叫び

ぜひご視聴下さい


目さらに情報ダウン


★堀江貴文氏創設の「まぐまぐ」で、



自分の有料メールマガジン本

ポスティン ジャーナル

(ペンネーム:大野田健)


  

平成258から毎週金曜日発行で、スタート!!

皆様のお陰で、じゃ~ん、 53に到達しました!!


毎月315(5回発行)


★刺激的な話題

・亡命者スノーデン氏の件とアメリカアメリカの陰謀


・柏崎刈羽原発放射能マーク再稼働問題の裏側


・山口県山村連続殺人事件悪に観る日本の未来


・伊那市の井上井月


その他、中国、韓国、ロシアについて等々刺激的に綴ってます。aya


これからも頑張って皆様へお届けします。


ご興味のある方は、どうぞご加入下さい。


クリック *詳しくは、こちらをクリック(加入登録できます)


バックナンバーもご購読できます。

どうぞよろしくお願い申し上げます!





8月8日(金)のつぶやき

2014年08月09日 03時15分26秒 | 好きっていいなよ。

大林宣彦監督「野のなななのか」、Tジョイ長岡上映、本日が最終日ですよ。18:15~ 料金1000円。絶対本年度№1です。ぜし、お薦め!お見逃しなく!お急ぎ下さい!
youtube.com/watch?v=w-iWlR…

_cffer0yCpIqaKh4H0nQ



8月7日(木)のつぶやき その2

2014年08月08日 03時15分53秒 | 好きっていいなよ。

「解散説」が飛び出したスタジオ・ジブリ 大量解雇を進めるその真意は #ldnews news.livedoor.com/article/detail… これが原因じゃないよね?youtube.com/watch?v=5CFmeK…

_cffer0yCpIqaKh4H0nQ


ハムスター速報:狭いところ好きすぎる猫 hamusoku.com/archives/84726… @hamusokuさんから 可愛いなあ~ そうなんだよね。内も飼ってたから。たぶん、敵からの防御みたいな意味もあるんではと。


サンフランシスコビーチにブヨブヨの生き物が大量漂着!【画像あり】 aqua2ch.net/archives/39404… @aquacatalystさんから こちらはロシア・ウラジオストック市で見つけた謎?の生き物… プーチンビックリ!youtube.com/watch_videos?v…



8月7日(木)のつぶやき その1

2014年08月08日 03時15分52秒 | 好きっていいなよ。

るろうに剣心 京都大火編 - Yahoo!映画 movies.yahoo.co.jp/movie/346393/
るろ剣のキャラクターが長岡市を中心に新潟県の地名に由来した命名と言う事で四乃森蒼紫を題材に茶々と取材してみました。
youtube.com/watch?v=NVyTqt…

_cffer0yCpIqaKh4H0nQ


るろうに剣心 京都大火編 - Yahoo!映画 movies.yahoo.co.jp/movie/346393/
今、Tジョイ長岡で特別展開催中!未公開ポスター、キャラクターネーミング由来マップ等展示してますよ。
youtube.com/watch?v=621YFc…

_cffer0yCpIqaKh4H0nQ


ディズニー・チャンネルプレゼンツ
夢いっぱいのドリームキャラバン リバーサイド千秋 riverside-senshu.com/event/detail.h… 新潟県長岡市のショッピングモール
youtube.com/watch?v=7uT-QM…

_cffer0yCpIqaKh4H0nQ


今ようやく夕飯です。越後長岡の地酒「柏露」の一升瓶を冷蔵庫で冷やし、イッタラのコップに注ぎ、氷を入れて飲んでます。あっちぇえから。つまみは塩とか。ほろ酔いし始めてます。うめえ~最高!自分に、そして皆様の素晴らしい人生に乾杯!


ああ、今夏に、外国行きてえなあ。ポーランド、ドイツ。何とか出来ねえかな。しょうがねえ、定期崩しちまうか。


先程、Eテレ「ロシア語講座」観た。ジェーニャちゃん、キュートでセクシー!赤いミニパンツに黒のストッキング。いいねえ~。ドキッ!小林麻耶、新潟(小千谷市)出身宣言してたじゃん。麻耶もカワユイな。そんでロシアロケの使い回し映像は止めて、ジェーニャちゃんと麻耶のロシア紀行にしてくれよ。


そう、Eテレ「ロシア語講座」のロシア紀行は、ジェーニャちゃんが、ロシアを麻耶に紹介する感じで製作したらどう?ロシアの日本料理のお店や日本企業、それに、ロシアでの日本のサブカルチャー等を取材するのもおもしれえんじゃね。あと、東京のロシアのお店も紹介してほしい。


まだあって、Eテレ「ロシア語講座」は、もっと早い時間に放映してくれって。頼むよ。そんで今、「この空の花 長岡花火物語」の特典映像、大林宣彦監督と森市長の対談をBGVにしてます。おもしれえなあ~ しかし、大林監督もやるよな。いつも必ず斬新な挑戦してくるからいいよねえ。


俺もあること無いこと含めて新潟県の他市町村等の悪口、罵詈雑言を書くかな。今までそういう事やったこと無かったんだけど。何か不愉快な事がネットで多いんで。


長岡造形大の絡みでとか、エヌ・シィ・ティの絡みでとか等、色々罵詈雑言、新潟県の他市町村の事を書いてやろう!これまでの鬱憤を晴らしていかないと。


【速報】新疆ウイグル自治区で中国人民解放軍が武力弾圧を開始し既に2000人以上を虐殺!!米放送伝える|保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/39509… @hoshusokuhouさんから だそう。憎悪がこんな事に繋がる。怖いものだ。中国・漢民族の横暴な行為には違いない。 


泉田知事って、原発反対的な姿勢はいいんだけど、新潟県で蔓延ろうとしてるパチンコ、パチスロ産業についてはどう思ってんだろうか。とにかく未だにビジョンが伝わらない知事だ。


長岡造形大学って花火に協賛だけみたいな事してるけど、自分達のデザインで斬新な花火を上げようと考えないのだろうか。これまでそんな事は一度も無い。何を考えているのやらよく分からない。それにもっと花火の技術、デザインで、造形大、技科大が参入すべきではないのか。俺にそんな事言わせんなよ。


一升瓶の「柏露」がもう直ぐ切れそう。しかし、情けないのは、今の若い奴は、酒は飲まない、車は買わない、映画は観に行かない云々。せこいよな。何でそうなったかは政府がメディアが…悪い。確実。それをよく考えたらどうだ。デメリットばかり強調しやがる。金を喜んで使い喜んで稼ぐ人間を育てろよ。


さっ、今、地酒の一升瓶が空きました。まあ、4分の1ぐらいだったけど。日本もフランスのワイン産業、ドイツのビール産業を学べよ。伝統産業としてしっかりと捉えられている。日本酒の文化を潰す気なのか政府、メディは。どうなんだよ。伝統文化として促進したらどうだ。海外へ。海外からの旅行客に。


よそ者がこんな事を言うのもなんだけど、舛添知事が都民の税金を意味不明に韓国に使うのと同じに、長岡造形大学に長岡市民の税金が7億円強も投入されながら、全く関係のない他市町村にいいように使われるのは同じ理論。十日町市の「大地の芸術祭」や新潟市の日報のサテライトスタジオとかにね。


長岡造形大学は一体その金を何に使ってんだよ。長岡市民に何ら還元されてないのじゃないのか。きちんと市民に年間の中で何回か説明する義務があるだろう。市民が知らないからと言って勝手な振る舞いをされては困る。


久石譲の曲に乗せて「この空の花」長岡大花火 Nagaoka Fireworks youtu.be/VlntjLppjCc?a

?a


中国雲南省地震・緊急募金(ピースウィンズ・ジャパン) - Yahoo!ネット募金 donation.yahoo.co.jp/detail/925010/ 募金と言うけど、ちゃんと被災者に届くのかね。この国は。それに、政府高官等、何百億円~何兆円も懐にせしめていて、何でこういう時に出さないんだよ。


河井継之助の墓所の近くを通ることがたまにあるけど、いつでも花が供えられている。継之助を慕う全国から来られた方々によるものだと思う。墓石を壊す者なんぞいない。歴史は長い時間の中で観なくてはならないと感じる。


Twitterでも話題!「マレフィセントメイク」が流行の兆し!? meiku.me/pc/matome/deta…
 Well Well  確かにエロティックでいいですよね。youtube.com/watch?v=7uT-QM…

_cffer0yCpIqaKh4H0nQ


るろうに剣心 京都大火編 - Yahoo!映画 movies.yahoo.co.jp/movie/346393/ 四乃森蒼紫(伊勢谷雄介)のネーミングについて、茶々っとリポートしてみました。どうぞご覧下さい!youtube.com/watch?v=NVyTqt…

_cffer0yCpIqaKh4H0nQ


水槽に入れたら金魚が死んだ…中国産猛毒割り箸の恐怖 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… と、思って、怪しい割り箸は洗浄している。臭い、手触り、色。気を付けた方が得策。マイ箸が普及するかもね。


藤原竜也の志々雄wwwwwwwwwwwww (※画像あり) rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68190… 「るろうに剣心」の四乃森蒼紫(伊勢谷友介)のネーミング由来の地をリポート。悠久山安滋も関連してますよ。youtube.com/watch?v=NVyTqt…

_cffer0yCpIqaKh4H0nQ


カリフォルニアの海岸に大量出現した美しすぎる「謎の生命体」に話題騒然 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… こちらは何かと今話題のロシアでの謎の生命体!youtube.com/watch_videos?i…



8月6日(水)のつぶやき

2014年08月07日 03時19分26秒 | 好きっていいなよ。

自分は住んでるから思うけど、よく長岡市には観る所が無い、歴史遺産も無い錆びた道路と古びた建物しかないという言葉を聴いてて、もっと歴史を勉強したらと思う。戊辰戦争と第二次世界大戦で焼失した街なのだからしょうがない事。それが現実。むしろそう思ってみた方がよっぽど意味あると思うけどね。


そういった賊軍等の厳しい状況下で這い上がって来たから大変だったと思う。それに、多くの人が長岡空襲で死んだ。赤ちゃん、お子ちゃま、女性、高齢者、障害者が多数亡くなった。可哀想に。それを思えば何だかんだとこの街に難癖付ける事を恥じるべきじゃないのか。もっと建設的な提言をしたらどうだ。


そんで、アオーレ・ロック・ミューズアムには、長岡出身のロックスター、スネオヘアーを招致してくれよ。何で長岡市のイベントなのに呼ばないんだよ。これは、イチャモン付けたいね。許せない!個人的にもスネオのロックは必要だしね。観たいよ。聴きたいよ。頼むぜ長岡市!


『この空の花』にも出演されていた今井サミさんが、昨晩お亡くなりになったとのこと…。享年95歳でした。つつしんでお悔やみ申し上げます。左近の土手で模擬原子爆弾によりご兄弟を亡くされたとき、サミさんは26歳だったそうです。

大野田健さんがリツイート | RT

トンキン知事「お前らのせいで中国や韓国が東京五輪をボイコットしたらどうするんだ?あ?」 blog.livedoor.jp/misopan_news/a… @misopan_newsさんから それこそフェアなスポーツマンシップにのっとった五輪が開催できんじゃね。世界から称賛され。ホスピタリティも。


やっぱり、信濃川の大河、河畔、風、温度、空気、土、砂、草、微生物、生物、夜空、天気、太陽、真夏、水、氷、火、雨、雪… 全て自然が無いと、揃わないとスケールの大きい長岡大花火は打ち上げることは出来ない。多くの人も来ない。と言う事だ。感謝しないとね。苦難もそうかも。光を見出せだ。


ウイグル人「中共軍、警察部隊にウイグル人3000人以上が殺害された模様。このような大規模虐殺が起きたのは09年7月5日起きたウルムチ大虐殺以来です」|保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/39444… @hoshusokuhouさんから だそうです。こういう国家なんすか。


すでに応募者多数!!! 習近平暗殺テロメンバー募集サイトがヤバイwwwwwwwwww : あじあにゅーす2ちゃんねる-2chアジアニュース- asianews2ch.jp/archives/39976… こんな事が起きると世の中怖いすね。ウイグル人粛清もその為か?怨恨の無い世界を築こうぜ!


新潟連続レイプ魔の自宅近所で目撃されていた“高速ジャージー男” #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 言っちゃ悪いけど、こんなタイプは純粋な新潟県民にはいないと思う。だから、やっぱりねという。爆走云々、そんな話は筋違い。スポーツマンて皆屈折してんのかね。


米軍慰安婦問題 韓国政府とメディア黙殺も海外メディア動く - Ameba News [アメーバニュース] news.ameba.jp/20140805-394/ #news @newsamebaさんから これはおかしいでしょ。これで世界から信用を得れると思っているのかね韓国政府は。


ブログを更新しました。 『映画「るろうに剣心 京都大火編」特別展リポート!Tジョイ長岡(新潟県長岡市)』 ameblo.jp/qonlabel1023/e…


映画「るろうに剣心 京都大火編」... youtu.be/NVyTqtCEfOc?a

?a


ぐだぐだつぶやっき~!どうじょ~ あっちぇえ~ 今、中国の外によくいる短パン、サンダル、真っ裸、手には包丁で、坊主頭の腹デブおやじ状態です。ツェンマヤン?さてこれからEテレ・フランス語講座を見るぞと。 / “7月30日(水)のつぶ…” htn.to/a5JkH41mn4Z


さらにつぶやく~ん!どうぞ~ 深夜1時はEテレでロシア語講座。声優ジェーニャちゃんが出演。がんばあ~れ!Eテレ「100で名著」も面白い。日本人はEtテレ観るべき。ためになる。もう子供向けチャンネルじゃないよ。 / “7月31日(木…” htn.to/2VdeAi



8月5日(火)のつぶやき

2014年08月06日 03時14分36秒 | 好きっていいなよ。

アオーレ長岡の「ロックミュージアム2014」、ようやくこういうイベントをやってくれるのか。再三長岡市に提言してきた。どうせなら2日間やってほしい。しかし、ロックインジャパンフェス等に出演してきた長岡市出身のロックスター「スネオヘアー」が参加しないのはおかしいだろ。これも伝えたが。


よろしくお願いします*\(^o^)/* RT @worldwartitan: 【告知】明日は美女ふたりがニコ生に遊びに来てくれるヨ!ドキドキしちゃウ!#わーたん live.nicovideo.jp/watch/lv188161… pic.twitter.com/rcVfA8C3NW

大野田健さんがリツイート | RT

<理研>笹井芳樹副センター長が研究棟で自殺 現場に遺書(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-… 中間報告の前に自殺ね。何か怪しいなあ。仕組まれたものじゃないよねまさか。


ぐだぐだつぶやっき~!どうじょお~ あっちぇえ~ マジ!毎夜熱帯夜で眠れねえ~ 今日はビール飲むか。昨日は、Tジョイ長岡に「野のなななのか」観に行きました。常盤貴子さんが居たあ~ 姿勢いいしスレンダー。 / “7月29日(火)のつ…” htn.to/gRykdo

1 件 リツイートされました

さらにつぶやっき~!ご覧くらはい~ いやああっちぇっえ~さて、出かけるかな。用事を足してこよう。オフクロのとこに。 / “【好きっていいなよ。】 スネオヘアーTOUR 「天狗」 感動感涙!新潟市 - バリとゾウとゴンッ” htn.to/Hnnk6Q


8/1公開!未公開ポスター展や長岡市・登場人物マップ等が展示されてます。 QONJAPANの歴史を刻め!!! : 映画「るろうに剣心 京都大火編」特別展リポート!Tジョイ長岡 butabooks1975.blog.jp/archives/10866…



8月4日(月)のつぶやき

2014年08月05日 03時15分40秒 | 好きっていいなよ。

西山茉希、愛娘の写真を公開 - Ameba News [アメーバニュース] news.ameba.jp/20140802-60/ #news @newsamebaさんから おっ、後輩。と言うとアンタ誰よの世界。書くなだだろうけど。産後でもやっぱスタイルいいなあ。肌も綺麗。花もスゲエ。


ブログを更新しました。 『2013ロシア一人旅 カワイイロシアの街角風景(1) ロシア・ハバロフスク市』 ameblo.jp/qonlabel1023/e…


本当に戦争の事、考えてる? - Yahoo!映画 movies.yahoo.co.jp/movie/341881/r… この意見に対して全然そう思わない。拍手する映画なのか考えるべき。山本五十六は軍人を全うしたという事だろう。シビリアンコントロール。アメリカは一つにその姿勢を理解し、納得してるという。


自分的に絶対今年のベスト1映画、大林宣彦監督「野のなななのか」が、8/2~8/8迄、新潟県長岡市のTジョイ長岡で特別上映!本日4日(月)は舞台挨拶も! 大林監督、常盤貴子さん等も来る!料金1000円。若干、席に余裕がある?これからだと15:50に舞台挨拶・上映があります。お薦め!


長岡市与板にて『野のなななのか』舞台挨拶! 芦別からも7人の製作委員がかけつけてくれました! (そして森長岡市長さんを中心に『この空の花』主題歌を熱唱中…) pic.twitter.com/jMkzNl6cON

大野田健さんがリツイート | RT

BSN新潟放送動画ニュース 花火帰り長岡駅大混雑 #bsn ohbsn.com/news/detail/ke… 人の事を考えない無責任な鉄道自殺。どれだけ周りが迷惑するか。このせいで混雑して命の危険に晒される人もいる。鉄道自殺は保険が下りないよ。反対に損害賠償をJRに払う必要がある。


【感動!】 大林監督トーク・映画「野のなななのか」2014.7.15長岡リリックホール: youtu.be/RpxEmfzxO-4?li… @YouTubeさんから 本日観賞。Tジョイ長岡「野のなななのか」舞台挨拶付上映。人は皆生まれ変わり。私はだあれ誰だろね。大林作品のテーマ。

?list=UUYT_cffer0yCpIqaKh4H0nQ


ファイト*\(^o^)/*
RT @KuvoreGordon: 出演者の方々と。
…なんだこれ!? pic.twitter.com/YAp19kA8e1

大野田健さんがリツイート | RT


8月3日(日)のつぶやき

2014年08月04日 03時18分25秒 | 好きっていいなよ。

日本から一番近いヨーロッパ!この夏お薦めの海外旅行先、ロシア。 QONJAPANの歴史を刻め!!! : 話題のロシア一人旅 カワイイ街角風景(1) 極東ハバロフスク市 butabooks1975.blog.jp/archives/10705…


中越地震復興10年、長岡空襲復興69年。8/1~長岡まつりが始まりました。昨夜は長岡大花火大会初日。今年は煙が流れ、美しい花火を観ることが出来ました。「フェニックス10」に、「この空の花」に涙。素晴らしかった。自分はビールと地酒に、肴はオイルサーディン。西側てくてくの辺りで観賞。


そんで、今日、8月3日も長岡大花火大会ありますよ。ぜし、お薦めです!また観に行きます。どこにしようかな。やっぱり、てくてくの辺りかな。平原綾香さんが生歌の「ジュピター」を披露するそうです。いいねえ~ そんで、自分はこの3日間、依頼の映像アシスタントの仕事でした。勉強になったなあ~


新発田市の女性強姦殺人魔、喜納だが、余罪が山ほどあんじゃねえの。新発田市に引っ越す以前の軌跡を辿っていくべきじゃないか。何かが繋がってくる気がする。しかし、ある教授が、スポーツマンはワルで信用できないみたいな事を言ってたのだが、何だかそう思えてきてしまうような事件だ。


【復興祈願花火!】「フェニックス10 」 中越地震復興10年 長岡大花火 2014.8.2 youtu.be/tLH0lQlqOVw?a

?a


「アナと雪の女王」主題歌「Let It Go」に乗せて米百俵花火・尺玉100連発 2014.8.2... youtu.be/o68ck66p8Ds?a

?a

1 件 リツイートされました


8月2日(土)のつぶやき

2014年08月03日 03時23分41秒 | 好きっていいなよ。

じさま、ばさま、叔父さん、オフクロ、オヤジが、8/1の長岡空襲を潜り抜けたから今の自分があるという自覚を持った。最近、長岡空襲で亡くなった御霊に自分は思いを馳せるようになった。亡くなったのは赤ちゃん、子供達、女性が多い。もう長岡まつり、大花火と浮かれる自分はそこには居ないようだ。

1 件 リツイートされました

自分的にたぶん今年のベスト1映画、大林宣彦監督「野のなななのか」が、8月2日(土)から新潟県長岡市のTジョイ長岡で特別上映!4日(月)には舞台挨拶も! 大林監督、常盤貴子さん等も来る!料金は1000円。まだ若干、席に余裕があるとか。自分は行きます!次観たら4回目。ぜしお薦めです!

2 件 リツイートされました