う~~~ん
!
自然の力って、本当にすごいですねぇ。毎日自宅なので、どうしてもすること見るものが限られてくるのですが、そのおかげで、静かだけれど力強い、自然の生きる力に気付かせてもらい、楽しませてもらっています
去年買った、ピンクのミニバラ。いくつもいくつも花を咲かせ、葉をどんどん広げていたのですが、冬の間その葉もとても弱々しく枝も細い細い
!
「これはもう、春になってもダメかなぁ。一年だけだったかなぁ・・・
」
と思っていたのですが、いつからか葉っぱが少しずつ増えだし、弱々しさも少し減ったような・・
3月下旬頃だったかな・・ふと見ると、あ☆!つぼみ!!発見!!
小さい小さい1cmくらいのつぼみでしたが、大感激で
!その日から毎日観察していると、一つ二つと増えていき・・・今は15個くらいに~~
そしてですね。。。
遂に!
色づいてきた
!!!
ばんざ~~~~い
!!
さらに♪
先週、種まきをしたんです。コスモスの種類で、名前はど忘れしました(ごめんなさい!)。説明書に、「約6日後に芽を出します」とあり、ちょうど今日がその6日後だったんです♪
今朝、「え~~~でもそんな説明書通りにいくかな
??」と思いながらでも期待して見てみましたら~~。
出てた!!!!
発芽!!!!
分かっていただけるかしらん・・真ん中らへんで、土の中からまさに発芽しているコが見えますでしょうか??(青丸の中です)
いや~~~~~
、自然は偉大ですネ!
私達も緑の力に負けてられませんね。緑に追いつけ!がんばれ踏ん張れ私達!!