昨日はおばあちゃんの命日でした。なんと21年経った!
おばあちゃんは私たちきょうだいのことを、よく、
「他にいなけりゃ日本一!」と言ってくれていました。ナハハ
よくわかってるぅ~!
おばあちゃんは田舎に居たから、私たちとは離れて暮らしてたんだけど、私が小学校3年生のとき、2ヶ月くらいかな?おばあちゃんがこっちに来て、一緒に暮らしたことがありました(確かおばあちゃんが骨折して、治るまでこっち暮らしになった)。
実は私まだこのとき、夜、一人で階段上がって2階に行くことができなかったんですよね~。こわくて。
おばあちゃんが、私が2階に行きたいときはついてきてくれて、そのうち、階段の下で私が上に上がるのを見ていてくれて、そうこうしているうちに、一人で階段上がって電気をつけることができるようになりました☆このことは今でもよく覚えてます。
おばあちゃん、ありがとう~~!
昨日はうーもおばあちゃんを偲びました~♪
なんまんだぶなんまんだぶ・・♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b6/d0f153562b0cdc3acecb5ba170cfb556.jpg)
(あは!嘘ですけどね↑)
おばあちゃんは私たちきょうだいのことを、よく、
「他にいなけりゃ日本一!」と言ってくれていました。ナハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
おばあちゃんは田舎に居たから、私たちとは離れて暮らしてたんだけど、私が小学校3年生のとき、2ヶ月くらいかな?おばあちゃんがこっちに来て、一緒に暮らしたことがありました(確かおばあちゃんが骨折して、治るまでこっち暮らしになった)。
実は私まだこのとき、夜、一人で階段上がって2階に行くことができなかったんですよね~。こわくて。
おばあちゃんが、私が2階に行きたいときはついてきてくれて、そのうち、階段の下で私が上に上がるのを見ていてくれて、そうこうしているうちに、一人で階段上がって電気をつけることができるようになりました☆このことは今でもよく覚えてます。
おばあちゃん、ありがとう~~!
昨日はうーもおばあちゃんを偲びました~♪
なんまんだぶなんまんだぶ・・♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b6/d0f153562b0cdc3acecb5ba170cfb556.jpg)
(あは!嘘ですけどね↑)