今日、朝イチで観てきました。「THIS IS IT」!
(何に使おう~~と思いつつ、可愛かったのでキーホルダーも思わずゲット♪)
前売り券を手にしたときから、何気にけっこう緊張してまして。追悼のような雰囲気なのか、映画中、切なくなりすぎたらどうしよう・・(←それはそれで受け入れ、受け止めたらいいんですが、自分の強さがいまいち自信がない*)、など、なんだか自分の感情がどうなるか予測がつかなくて、緊張してたんです。
このあと、「でも」という言葉を入れるべきなのか、「そして」なのか「やっぱり」なのかどの接続詞を入れたらいいのかさっぱりわからないのですが、んー!!観に行って良かったです!!なんて曖昧ですか?(笑)
上映中はひたすら目で追うのに必死で・・。目を奪われるというかなんというか、ほとんどがリハーサル映像なので、「マイケルの作り上げていく気持ちを邪魔しちゃいけない」・・という・・なんて言うんでしょ。思わず息をひそめて「邪魔にならないように~~~」と思ってしまうこの気持ち。今から思えば、スクリーンの中だけれど「現場」、の雰囲気にのまれてしまっていたのかしら。そして上映が終わったあとからジワジワジワジワと余韻が、頭の中と体中を駆け巡っています。
私なんかがマイケルを語るにはまだまだ青いし、知らないこともたくさんあるのであまり語れませんが、でも、本当に、こんな素晴らしい人だったとは・・!今までの私の人生の中で、こんなにくつがえった人はいないです。
今私の中では、マイケルの内面とか詳しいことをもっと知りたい!!という気持ちはあまり無いです。(いえ、ドキュメンタリー等で知れたらそれはそれでとっても嬉しいのですが。特集番組はチェックしていますし♪)
なんて言えばいいかしら・・。
夏からたくさんマイケルの歌をいろいろ聞いてきて、紹介してもらって、歌詞を読んで、歌声を聞いて、ダンスを見て、それで十分マイケルの人柄とか温かさとか才能とか人間性が十分にわかるから、伝わるから、そう思うのだと思います。
これからも、マイケルの歌から、希望とかパワーとかかけがえのない気持ちとか、いろいろお裾分けしてもらおうと思います。
(おまけ☆)
そして実はこちらも・・♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/a231e5c74336b09b9bd830152ba30c71.jpg)
(迷ったときは2つ買え!!究極の選択ができない優柔不断サンの秘技☆笑)
(何に使おう~~と思いつつ、可愛かったのでキーホルダーも思わずゲット♪)
前売り券を手にしたときから、何気にけっこう緊張してまして。追悼のような雰囲気なのか、映画中、切なくなりすぎたらどうしよう・・(←それはそれで受け入れ、受け止めたらいいんですが、自分の強さがいまいち自信がない*)、など、なんだか自分の感情がどうなるか予測がつかなくて、緊張してたんです。
このあと、「でも」という言葉を入れるべきなのか、「そして」なのか「やっぱり」なのかどの接続詞を入れたらいいのかさっぱりわからないのですが、んー!!観に行って良かったです!!なんて曖昧ですか?(笑)
上映中はひたすら目で追うのに必死で・・。目を奪われるというかなんというか、ほとんどがリハーサル映像なので、「マイケルの作り上げていく気持ちを邪魔しちゃいけない」・・という・・なんて言うんでしょ。思わず息をひそめて「邪魔にならないように~~~」と思ってしまうこの気持ち。今から思えば、スクリーンの中だけれど「現場」、の雰囲気にのまれてしまっていたのかしら。そして上映が終わったあとからジワジワジワジワと余韻が、頭の中と体中を駆け巡っています。
私なんかがマイケルを語るにはまだまだ青いし、知らないこともたくさんあるのであまり語れませんが、でも、本当に、こんな素晴らしい人だったとは・・!今までの私の人生の中で、こんなにくつがえった人はいないです。
今私の中では、マイケルの内面とか詳しいことをもっと知りたい!!という気持ちはあまり無いです。(いえ、ドキュメンタリー等で知れたらそれはそれでとっても嬉しいのですが。特集番組はチェックしていますし♪)
なんて言えばいいかしら・・。
夏からたくさんマイケルの歌をいろいろ聞いてきて、紹介してもらって、歌詞を読んで、歌声を聞いて、ダンスを見て、それで十分マイケルの人柄とか温かさとか才能とか人間性が十分にわかるから、伝わるから、そう思うのだと思います。
これからも、マイケルの歌から、希望とかパワーとかかけがえのない気持ちとか、いろいろお裾分けしてもらおうと思います。
(おまけ☆)
そして実はこちらも・・♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/a231e5c74336b09b9bd830152ba30c71.jpg)
(迷ったときは2つ買え!!究極の選択ができない優柔不断サンの秘技☆笑)