てけてけスキップ

笑けたことや好きなこと、いろんな話・・・☆

カラオケでSMAP

2014-03-16 15:56:41 | クレイジーファイ部
この歌、好きなんですよね。さてこれ!何の曲でしょう~~~~??


(笑)


いやぁ~まさか自分の人生でシリーズです。カラオケでの選曲でも、そう思っちゃう。


昨日はとっても久しぶりに!!

まるちゃんとカラオケへ~~~


待っててくれて、ありがとうまるちゃん!本当は、先月行こうねと言っていたのですが、私がインフルってしまったもので・・*
申し訳なかったんですが、今月約束果たせて、良かったです。


そして、もう、本当に最近の歌からかけ離れている私なので。。ウダウダウダウダ、なんともリラックスタイムを過ごさせていただきましたが、楽しかったぁ~!!

まるちゃんの歌のチョイスも声も大好きなので、「ほぉ~~~」と楽しませてもらえましたよん。奥田民生とか、斎藤和義とか、イエモンとか、ユニコーンとか、私が普段触れない音楽に改めて触れることができるので、楽しくて好きになります♪

ひひ、個人的感激ポイント♪(笑)

・SMAPの、50曲シングルのノンストップミックスも、カラオケ化していた!!

・ブルーノ・マーズの曲も多数!しかも、(歌手本人ではないですけど)歌声入り!ヘタでも遠慮せずに選曲できちゃうシステムに拍手

iCarly(6)

2014-03-16 14:55:33 | Hello!部
オリンピックやら何やらでちょっと離れてしまっていましたが。復活!(笑)

~iCarly (6) iSpy a Mean Teacher~

なんとも題名が・・

「意地悪センセイ」って。笑ける~~~!

よく、ホームステイ時代に、当時6歳くんと「You are so mean」なんて、言い合いっこして遊んだりしたっけ。まあ、使い方に気を付けながら、可愛く楽しく使えたら、いっか♪(笑)

そしてそれにしても、英語圏は韻が好きだなぁ~と思ったのが、これ、pie spy video camara!(笑)
なんてクオリティの低い隠しカメラなんでしょう~!それを真面目に使いこなそうとする(そして当然すぐばれる)フレディが可愛すぎました。

そして、ブリッグズ先生の家に侵入した形になってしまったカーリーとフレディ。ばれた時に、顔を見合わせ息を合わせ、「Surprise!!!」ですって!!これ、いつか私も英語でやってみたい・サプラ~~~~イズ!!


(カナダの先生が、「でもアジア圏の子はすぐにRがLの発音になって、『用品~~!』(や必需品~!)となってしまうことがあるから、面白いけど気を付けて~(笑)」と言っていて、その状況を思い浮かべただけで、いつでもニマニマ笑うことができる、アジア圏の私でした。(その状況、可愛すぎると思いません?笑)