goo blog サービス終了のお知らせ 

てけてけスキップ

笑けたことや好きなこと、いろんな話・・・☆

梨の皮

2009-09-14 09:42:54 | Hello!部
この前、私のことを「まいでぃあ・てけちゃん」と言ってくれる、私も大好きな大叔父さんが、20世紀梨を20個ドーン☆と送ってくれはりました♪

たくさんあったので、病み上がりの外国人の先生に少ぅしですがお裾分けしました。日本の果物のおいしさも知ってもらえたらなお嬉し、ですしね。喜んで持ち帰ってくれたので、良かったぁ~と思いつつ帰宅してふと気付く。もしかしたら、皮むかないかも・・・。だって、

外国の人って、そのまんま果物かぶりつくねんもん☆★☆


あわてて、「言い忘れてた~。PEEL it! and! Eat it!」ってメッセージ送りましたら、案の定、

「Do I HAVE to??」とお返事が・笑。

「皮がついてたら苦くなるねん。皮無しは、just sweet&happy。お任せするけど、皮無しをハイリーにおすすめします」と伝えたら、そうしたみたい・笑。でも、納得いかなかったみたい・笑笑。

梨って、皮むいた方がおいしいですよねぇ~~??皮ついてたら、苦くないですか?自信まんまんに思っていたんだけれど、ふと思い出したことが。

そういえば小さい時、母がむいてくれた梨の皮を、特にらせん状になってるやつを端っこからムシャムシャ食べていくことが好きだったっけ。

「梨は皮無し」・・強く勧めたけれど、私、オッケイだったかな?オッケイですよね??皆さんも、皮無し?????

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皮なしやなぁ (まる)
2009-09-14 23:37:50
私は、梨の皮を「剥かずに食べる」って事を考えた事がないかも・・・
当然剥くものだと。
でも確かに、リンゴの皮はたまに剥かずに食べたりするのに、なんで梨は絶対剥くんだろー(笑)
考えた事なかったわー

外国の人ってそのままかぶりつく事が多いんやね。
じゃあリンゴのウサギさんとかも日本独特の文化なんかしら?!
おもしろいねぇ~
返信する
やんねぇ~^^ (てけてけ)
2009-09-15 09:23:59
♪まるちゃん
おは!
せやんね、梨はやっぱり皮なしやんねぇ~☆(笑)
よかった

本当だ!
りんごのウサギさん、日本だけかも??
思いつかなかったー!8歳くんに見せてあげればよかった~~~!!

いろいろな違いって、おもしろいよね。
また何か発見してみよっと☆

返信する

コメントを投稿