miikoのgutigutiブログ

miikoが前向きに日々過ごす為の愚痴におつきあい下さいf(^ー^;

今日いち-2025年1月16日 ロスゼロ不定期便3回目

2025-01-16 16:36:18 | ショッピング
ロスゼロ不定期便が届いた😋
今回で3回目
毎回何か届くがドキドキワクワク
玉手箱みたいで毎回楽しみ

ロスゼロ不定期便の3回目が届きました
受け取った時どっしりと重かったです

全部出してみたら

これで5,000円です
安いのか高いのか

ロスゼロ不定期便というのは⁉️
食品ロス予備軍の商品10,000円分(定価)が
5,000円で購入できます。
不定期便なので2ヶ月に一度
商品はお任せ、日付も決まってません
わたしの場合は9月から始めたので
今月で3回目
9月は初旬
11月と今月は中旬でした

箱から全部出してみたら

賞味期限は今月のものから
今年の12月までとさまざま

1月賞味期限

メープルリーフクリームクッキー


2月賞味期限

  • はちみつカステラ切端
  • ソルトレットミニベーグルスナック
  • ショートブレッドオリジナル
  • マナダミアナッツ
  • ワインリッヒフォレストフルーツチョコレート
  • にら豚のタレ

3月賞味期限

  • 手延素麺
  • 大豆チップス グリーンベジタブル
  • 大豆チップス トマトバジル
  • 糖蜜漬け りんご
  • 糖蜜漬け 梨
  • チョコチップス
  • モンスターマンチ ミニ
  • ジェリービーンズ
  • ショートブレッド ヘーゼルナッツ
  • ショートブレッド チョコチップ

4月以降賞味期限

  • 和菓子
  • ハーシーチョコシロップ
  • チョーヤ梅しぼり
  • チョーヤ 梅ゼリー
  • ちゃんこ鍋のつゆ
  • チョーヤ 梅樹林
  • 水羊羹 小豆
  • 水羊羹 小倉
  • 葛櫻
全部で26点
今回は輸入のお菓子が多かったような〜
輸入食品は売れ残っても返品できないらしく
クリスマス用に仕入れたものらしいです


メールでは食品とお菓子がバランスよくと
記載されてましたが
今回はお菓子が多かったような
お菓子はオレンジの文字にしてみました💦

2月賞味期限のにら豚のタレを使って一品
カット野菜が残ってたし
ニラも入ってるから

豚肉と野菜を炒めてタレを入れて
絡めるだけ


普通に野菜炒め🤣

お菓子は当分買わなくていいや
それでも、毎回玉手箱みたいで届くのが
楽しみになりました

もう少し続けてみます

住信SBIネット銀行からエアーウォレットにチャージできない

2025-01-16 11:00:10 | パソコン関係
エアーウォレットで
住信SBIネット銀行から
チャージができない

解決策は…
もう一度住信SBIネット銀行を
口座登録するでした

ここからは経緯を

少し前に旦那がことら送金デビューの
記事をUPしました
それから超アナログ人間の旦那は
ちゃんとことら送金を
使いこなしています

先日精算金をことら送金で
送金してもらったんだけど
わたしがよく使ってる口座の中で
ことら送金に対応してるのは
住信SBIネット銀行

本当は楽天銀行か
auじぶん銀行が
対応してくれると嬉しいんだけど💦

なので…
別の送金アプリ、
エアーウォレットを
使っています 
エアーウォレットは
ネット銀行もたくさん対応してるので
楽天銀行もauじぶん銀行も対応
ただ…
即時送金ではないのでそこは余裕を持って
送金する必要があります

少し前に
住信SBIネット銀行auじぶん銀行
この送金をしょうと思ったら
住信SBIネット銀行から
チャージができない


なんで
よくある質問を見ると
もう一度口座登録することで使えますと

住信SBIネット銀行(フルーツ口座)がダメなの
住信SBIネット銀行(ヤマダネオバンク支店)を
口座登録してるのでそれで
チャージしてみたら

普通にできました


住信SBIネット銀行が
できないんじゃ無いんだ💦

なんかよくわからない
そう言えば以前にキャンペーンで
住信SBIネット銀行(ヤマダネオバンク)を
口座登録したその時に同じ銀行だから
おかしくなった

とりあえずもう一度できなかった
住信SBIネット銀行(フルーツ支店)を口座登録
登録時に表示されてたけど
それでも新規登録したら
上書きされたみたい



さっそくチャージ
無事にできました



念の為住信SBIネット銀行(ヤマダネオバンク支店)で
もう一度チャージしてみたら
こちらも無事に完了
よくわからない現象でした💦

でも、よくある質問に
住信SBIネット銀行からチャージできない
があるという事は
相当お問い合わせがあったのかな〜

まぁ無事にできてよかった

最近こういう送金アプリで
無料で送金できるので
便利になりましたね〜
便利になったけど
セキュリティはしっかりしないとね