お風呂の換気扇の修理
お風呂のリニューアルをして3年半
1週間前から急に何かに擦れてるような音が💦
修理依頼でやっと今日来てくれたけど
なんとモーターの交換😱
まだ3年半だよ⁉️
この換気扇は浴槽の横の壁に設置してます
お風呂掃除する時に
カバーは簡単にはずせるから
外して洗って
2〜3ヶ月に一度くらい
羽根も外して洗ってます
だからメチャ綺麗なんです👍
換気扇回すのは
夜だけ
朝に止めて
その後はお風呂の窓を開けています
使用頻度もそんなに高くない💦
先日お風呂掃除した夜のお風呂上がりに
換気扇回したら変な音が😫
シャーって
なに⁉️
カバーを外してつけ直し
羽根も外してつけ直し
でも同じ
翌日メーカーに電話して
相談したけど
出張修理が必要と
モーター交換だと19,000円
羽根だけでも12,000円
調整だけならもう少し安い
出張だけで6,000円はかかる
この換気扇
お風呂のリニューアルの時につけたから
商品自体は6,500円
工事費は他のと一緒になってるから
わからない😅
それなら新品につけ直したら?
45,000円
まぁメーカーだし
定価なんだろうけど😅
新品つけるなら
同じのは選択しない
まだ3年半で潰れる換気扇なんて
まだ3年半でモーターの交換は
ないだろうと出張修理の依頼をした
約1週間後修理に来られて結果
まさかのモーター交換
モーターの軸が悪くなってると
軸を回すとシャーという音がする
だからモーターの交換になると
3年半でモーターが悪くなるの⁉️
と聞いたら
少し早い気がしますと言われました
ここで断っても出張費はいるし
毎日のことなのでこのシャーっていう音
結構大きな音で結構なストレス
工務店に頼んで
また換気扇をつけてもらうのに何日かかる⁉️
もう嫌なので
モーターを交換してもらうことにしました
17,600円
えっ19,000円って聞いてたけど⁉️
羽根は交換しなくてもいいから
と言う事
19,000円って聞いた後で
17,600円が安く感じる😅
モーター交換はすぐに終わって
今は静かな換気扇に戻りました
今度は早く潰れませんように
なにが原因かわからないから
気のつけようがない
リニューアル前のお風呂にも
換気扇つけてたけど
28年換気扇が潰れた事がない
商品の当たりが悪かった😫
我が家は多いのよね〜
商品の当たりが悪いの😢