もう一度、夕暮れの「西山」の写真を掲載します。
シルエットになった「西山」の左端に「鳥海山」が見えます。そこをアップします。
奥にひっそりたたずんでいるような感じです。
東を振り返ると・・・。
「秋田駒ケ岳」(左側)と「岩手山」が赤く染まり始めました。
近くの景色はすっかり「西山」の陰になってしまいました。
「鳥海山」」の全容が見えるところまで移動しました。
西の空が茜色になってきました。日が沈むとどんどん気温が下がってきます。田んぼの上には霧が湧いてきました。
最後に、もう一度「西山」です。
茜色がだんだん濃くなってきます。霧の上に「西山」が浮くようにして横たわっています。
「西山」は眠りにつくところ。私も快晴の朝と夕暮れの風景を堪能し、よく眠れそうな気がしました。
いや~~、この日はいい天気だったなぁ~!!。
(終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます