京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

八大神社 下一乗寺レポ

2011-05-09 08:00:14 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
こんにちは。丸井です。
ゴールデンウィーク最終日も、勿論お祭り。
僕らにとっても、3連戦の最終日でした。

昨日に、宵宮に参加させて頂いた、八大神社「下一乗寺」神輿へ
ご奉仕させて頂きました。

この日は集合時間が早く、7時に中川はん宅へ集合です。
身体が二日間で酷使している割には、元気と言うか、軽く・・
深い睡眠で、結構さっぱりしていました。

いつものごとく天道神社への参拝から始まります。

この日のご奉仕メンバーは
中川・申・梶原・光村・丸井の5名でした。



2011シーズン最小メンバーです。
少数精鋭で、頑張りましょう。


集合場所の御旅所でもある、地蔵元公園に到着した頃には、
すでに神事が始まっていました。


手前から、大人神輿・子供神輿・女神輿です。



巡行がスタートしてから、接待場所は全て、地域の公園で頂きます。

チェリーさん(左端)と、天道メンバーです


ばあちゃん家の前を行くお神輿です。


小さい頃からしょうっちゅう遊びに来ていた家です。
(当然、今もね。)
神輿が通る時に、ばあちゃんが、うつむきに伏せて、静かに手を合わせてました。
ホンマやったら自分が担いでるところをばあちゃんに見て貰いたかったけど、
ばあちゃんの家が迫るに連れて、頭が真っ白になってしまって・・

気がついたら、じっと手を合わせてお神輿を拝んでいるばあちゃんの姿に
見惚れてしまって、何もでけんまま神輿が過ぎていきました。

自分の大好きなおばあちゃんがね。
大きくなった(大きくなりすぎた?)孫が地元の神輿を担ぐなんて、
夢にも思わなかったそうで・・
ばあちゃんの喜んでくれる姿が見れて、ホンマに良かったです。

来年は、孫メンバー全員誘うかな・・(笑)



お昼は、やはり地蔵元公園にて厚いご接待を頂きました。

良すぎる天気も手伝ってか、最高の雰囲気で、楽しすぎます。
地元の皆さん、ご馳走さまでした。
左から3番目は、お世話になったかわちゃんです。
その横2人の息子さんはまだ10代半ば。
こんだけ若くからできるっていいよねえ。


八大神社の祭礼は、神輿のみならず、大変立派な行列が出ています。
お稚児さんも沢山歩かれます。


子供神輿にいたっては、凄い人数。

青年会会長の扇子の一振りで、子供達がいっきに神輿を上げます。



本肩入れてるんやねえ。

立派すぎます。

こうして、子供の頃の楽しい思い出が、何年か後に必ず大人神輿になって
帰ってくるんでしょうねえ


女神輿も華やかです。

元気いっぱいに担がれていました。

行列担当も子供たちが担います。


でったあああ!! 

八大神社名物 天狗さんです。


僕が子供の頃は、この天狗さんに、散々 泣かされてきました。
毎年、この天狗に遭うのが怖くて怖くて・・
悪い事をするたびに、「一乗寺の天狗さんを呼ぶで~
って親から驚かされたもんです。

この日も多数の子供達が、天狗の餌食になってました(笑)
可愛そうに・・  みんな大泣きです。

30年前のトラウマを振り払うかの如く、
おもいきって写真撮影を依頼しましたが、
快く写って下さって良かった。


大人神輿の出発です。



途中、沢山のご接待を頂きました
有名なケーキ屋さんの接待です。

この人は誰や~(笑)



ガンガン照りの天気の中、無事に神社まで帰ってきました。
写真は境内に続く坂道をいっきに登っているお神輿です。




氏子地域が一体となって、みんなで楽しむお祭りで、
若い人がとても多い。活気のあるええお祭りでした。
昨日も書きましたが、やはり、お祭りはこうでないと駄目ですね。
地元地域の皆さんが楽しめるのがやはり大切です。

お世話になった、神輿関係者の皆様。
厚い接待を頂いた地元の皆様、どうも有難うございました。
また宜しくお願い致します。