飲んだ話と美味しいもの食べた話しか
書いてない(笑)
普通の出来事が
無い訳じゃない・・・ ←見栄
久しぶりに本の話
ちょっと前に茜ちんに借りた東野圭吾の
「宿命」「さまよう刃」
どちらもとても面白かった。
個人的には「さまよう刃」の方が好き。
今ドラマで白夜行が始まったが
第1話を見て涙が止まらなかった
是非小説を読んでみたいと思った。
最近N平さんに借りた奥田英朗の
「邪魔」
も面白かった。
奥田英朗の本は初めてだったけど
本屋さんで
「最悪」
を目にして買おうかどうか悩んだ事が
あった。
買えば良かったのね。
そしてヒット本が宮部みゆきの
「模倣犯」
これは面白い!!
超お薦めです。
1~5まであるんだけどあっという間に
読んでしまうぐらい面白い
随分前にSMAPの中居が主演で映画化
されたみたいだけど
配役を見て、全然小説のイメージと
違った ←私のだけどね
今N平さんが夢中になって読んでる所。
早く感想が聞きたいなぁ
他にも以前
「火の粉」
を読んで凄く面白かった
雫井脩介のデビュー作
「栄光一途」を読んだ。
火の粉は読み始めて直ぐに惹きこまれた
がこの本はじわりじわりと惹きこまれた
今読んでるのは会社のHちゃんから
忘年会で家にお邪魔した時に借りた
白石一文の
「一瞬の光」を読んでます。
自分では決して買わない系の話
ですが結構面白く読み進んでます
人から借りると本当に色んなジャンルの
本に出会えて面白い