・レッドプラネット
2050年環境汚染で近い将来住めなくなる
地球の代わりに火星に酸素を発生させ
移住しようと調査に向かいトラブルになる
お決まりのお話
人類ってどこまで勝手なんだろう・・・
自分達が汚染した星を捨て他の星に移住
そしてまた汚染するんだろうなぁ~
・タイタンAE
アニメだと思わず借りちゃってたみたい・・・
絵が微妙
未来 人類は奴隷になってる(笑)
エイリアンに追われ、絶滅に瀕してる
人類の希望はタイタン号にかかってる
・ゼロの焦点
広末涼子・中谷美紀と好きな女優だったので
小説読んだから見ちゃ駄目だと思ったけど
見ちゃった(笑)
松本清張のミステリー
新婚早々失踪した夫を探す新妻
自分が夫の事を何も知らなかったと
思い知らされる
映画は展開が早過ぎて内容が薄かったけど
小説は面白いよぉ~
・なくもんか
宮官の作品
勿論主演は~ 阿部サダヲ
笑いあり、涙あり 面白かった
あたしは好き
子供の頃、親に捨てられ他人の家で
居候する為に、お人よしにならざるを
得なかった主人公
切ないけど面白い
・南極料理人
ギャグ満載の作品でビックリ
堺雅人があんまり好きじゃないんだけど
過酷な南極で淡々と料理を作る料理人を好演
食の大切さを感じる
個性豊かなメンバーが楽しい
・ザ・マジックアワー
三谷幸喜監督大好き
めっちゃ面白かった~
映画撮影と騙され、本物のギャングを
相手に殺し屋を演じる売れない役者を
佐藤浩市が演じた
元々、佐藤浩市は大好きだったけど
更に大好きになった
涙が出るほど笑った~
三谷監督天才だわ