てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

【なにわ】お好み焼き

2011-09-29 | 01.千葉ぐるめ(市川)

2011年9月28日(木)

F1000007_2 F1000008 

F1000010 F1000011 

F1000005_2 F1000006_2

********************

さよなら本八幡 第2弾

なにわ

二胡のレッスン後、あちこと待ち合わせて

行ってきました

ここのお好み焼きが大好き

行きたい行きたいと思ってもなかなか行けず

超久しぶり~

牛筋の煮込み

れんこんチーズ三色焼き

鶏肉明太ソーセージ

ちーじゃが

淡路玉ねぎとトマトのサラダ

山芋のせ焼き

脂かすトッピングねぎ焼き

豚玉

そばめし

満腹 ・・・じゃないと怖いか(笑)

牛筋の煮込みの味付けは少し甘めだけど

絶品

少し残ったタレをご飯にかけて食べたい

鶏肉のソーセージはビールのつまみに

超旨~い

お好み焼きはふっわふっわで

めっちゃ旨い

焼いてくれるので、熱々さかげんが

少しないのが残念・・・

テーブル席の鉄板で温めながら食べられると

GOOD

初めて行ったときは、鉄板で色々焼きながら

食べたし、お好み焼きも自分で焼くことも

出来た気がしたけど・・・

勿論、お母さんが焼いてくれた方が

美味しいんだけど、鉄板に乗せて熱々を

食べたいもんで

そして、無愛想なお姉さんは健在(笑)

初めてのあちこはびっくりしてた

お母さんも声を荒げてたし・・・

むむむ・・・ 今宵は

そうはいってもにハイボールと一杯

飲んだんだけどね

PS:帰りの電車でビックリな出来事が

連続した

途中の駅から偶然会社の上司に会った

本八幡で飲んで、一旦事務所に帰ってから

電車に乗ったらしく西船から乗ってきた

同じ時間の同じ車両の目の前のドアから

乗ってくる偶然に驚く

更にその上司の隣にいたオジサンが

いきなり話しかけてきたので

何となく連れと勘違いして話を聞くと

全然関係ない人だったのに更に驚く(笑)

あたしの背負ってた二胡を見て話しかけて

きたらしい

何故か譜面を渡され、頑張ってねと

これまた上司と同じく船橋で降りて

行った・・・

しかも「じゃぁ僕もここで降ります」と

言って・・・

上司に「お疲れ様でした」と声をかけた

流れ上、オジサンにも「どうも」と

頭を下げたが・・・

あんた誰?(笑)


【ゆきだるま 本八幡部屋】ジンギスカン

2011-09-29 | 01.千葉ぐるめ(市川)

2011年9月27日(火)

市川市南八幡4-17-6

木村ビル1F

050-5816-1745

17:30~23:30

定休日:月

http://nakano.kita-yukidaruma.com/

********************

F1000003 F1000004

10月から千葉に異動

3年半いた現場の人達とお別れ

送別会は前から気になってて、M柴さんと

行きたいねって話してたお店

サッポロビール園に行ってから羊肉の虜に

なったM柴さんは、しきりに

行きたがってた(笑)

食べ飲み放題 3,980円

四角くカットされたお肉は

「アイスランドシープ」

レアでも

柔らかくて、臭みもなく誰でも美味しく

食べれる

お腹がヘコヘコだったので、表面が焼けたら

食べちゃった

お肉自体が美味しいから、塩で食べるのも

GOOD

勿論、タレも美味すぃ~

コースにあるキムチも味付けが

美味しくてビックリ

流石、元力士がオーナーだわ(笑)

ごっつぁんです

追加のお肉と追加の野菜を十分段能したら

〆はつけ麺

行ったことがあるメンバーが

超絶賛

西山製麺の麺が鍋に入って登場

つけだれは、ジンギスカンのつけだれに

ネギを入れてナント

ほうじ茶を入れる

麺も旨いが、つけだれがまた

旨いっ

そしてコースのラストの

夕張メロンシャーベットがまた

絶品

もっと早くに行けば良かった・・・

N平お姉さまを誘って

また行かなくちゃだわ

PS:お相撲雪だるまのキャラクターが

凄く可愛い