てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

【漬け野菜イソイズム】創作料理

2019-03-10 | 03.その他地域ぐるめ

2019年3月9日(土)

京都府京都市下京区七条通烏

西入中居町114

075-353-5016

11:30~15:00

17:30~24:00

定休日:不定休

http://isoism.isozumi.jp/

******************

ランチプレートには漬け野菜が

少しづつ12種類

スープと土鍋で炊いた炊き込みご飯

目にも楽しいプレートは女性は勿論

お年を召した男性にもピッタッリ

ってことで

このメンバーにピッタリ

自家農園直送の野菜を色々な方法で

漬けこんだ漬け野菜はどれも凄く

美味しい

野菜のスープも炊き込みご飯も

絶品っ

ママリンも伯母もお土産を買ったほど

気に入ってくれたので良かった~


京都に集合part2(2日目)

2019-03-10 | 19.その他地域旅行

2019年3月9日(日)

******************

2日目は朝からバイキングが旨いので

皆、年寄りとは思えない食欲で

バクバク食べて満腹(笑)

ゆったり目に出発

まずは【仁和寺

凄く素敵なお寺

ゆっくり散策

そして昼食前に【東本願寺

昼食後は【東寺

駅から近いしお勧め

京都を満喫しました


【権太呂 岡崎店】うどん

2019-03-10 | 03.その他地域ぐるめ

2019年3月8日(金)

京都府京都市左京区岡崎南御所町17

075-751-7880

11:00~21:00

定休日:水

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26000917/

******************

******************

雰囲気の良い京都らしい建物のお店

皆、それぞれ好きなものを注文

お蕎麦もありますが、やっぱり

うどんでしょ

のっぺうどん

京都は出汁がウリ

確かに美味しい

叔父ちゃんが運転手になってくれた

ので、遠慮なく

茄子揚げ出し

若鶏の照焼き

ビール飲みました


京都に集合part2(1日目)

2019-03-10 | 19.その他地域旅行

2019年3月8日(金)

 

 

 

 

******************

母の傘寿のお祝い㊗を兼ね

昨年に続き九州の伯母、叔父と

真ん中集合京都の旅

今回はレンタカーを借り

足を伸ばしました

京都駅前で車を借り

Launchへ

そして、うさぎ年のママリンに

ぴったりな【岡崎神社】へ

別名うさぎ神社とも言われている

狛犬ならぬ、狛うさぎ

修学旅行依頼の【平安神宮】へも

行きました

嵐山にあるホテルへ行く途中で

松尾大社】へも寄りました

宿泊は去年泊まって皆が気に入った

花伝抄

今回もやっぱり素晴らしかった