2007年4月12日(木)
あたしが、うーーーんと若い頃の
ボスが九州から帰ってきた
九州支店の副支店長だったのだが
定年も近づきグループ会社の
専務に出向
昔の仲良しグループでのお帰りなさい会
段取りはご指名を受けあたし
船橋あたりでって事だったので
【謝謝】に行こうと思ってたら偶然にも
専務の希望も【謝謝】!!
当日聞いてみると、業者さんに
「美味しい中華なんですよ」
って連れられ行ったら気に入って
奥様を連れて休みの日にランチにも
来たらしい
「さすがだね~
ただの食いしん坊じゃないね」
との賛辞?を専務から受け
マスターは専務に
「2回ぐらいじゃマダマダ
この人20回以上来てるモンね」
と言われる・・・
そんな発表せんでよろし
最初メンバーは、うちの現在のボス
・過去のボス(統括部長)
・マキちゃん・お姉ちゃん
(以前千葉にいて専務のいる
グループ会社に出向してる同期)
・あたし・専務だったが
お姉ちゃんがインフルエンザでダウン
5人になったが、まぁいいかと現ボスと
言ってたが甘かった(笑)
「T中(別の事務所のボス)と
K田(これまた別の事務所のボス)
も呼べ」と専務から命令が・・・
急遽呼び出し
そうそうたるメンバーでの飲み
お酒のつまみはあたしの話題
一人を除いて
皆過去にボスだった事もあって
昔のあたしはどうだったかを
面白可笑しく話す・・・
って言うか話すなよ(笑)
マキちゃんはお腹を抱えて笑ってる
挙句の果てに男性達は
「ねねと飲むと
ホント面白いよなぁ~」
お前らが面白可笑しくある事ない事
(ない事は無いのが悲しいけど)
話すからだろうがーー!!
と一人心で叫び
まぁ皆が楽しければそれで良いですよ
あたしなんか笑い者になればと拗ねてると
現ボスが爆弾発言
実はこの日、支店の課長と仕事の事で
バトった
話の内容は誰が聞いてもあたしが正しい
でもそれを指摘された課長はあたしの
態度が生意気だったのもあると思うが
怒鳴りまくった
事務所の皆はイライラ
ボスは途中から事務所に帰って
きたからと
取り合えず口を挟まなかった
でも腸が煮えくり返ってたらしい
で飲んでる席で皆に暴露
すると統括部長(旧ボス)目が据わり
「あのヤロー・・・ふざけんな」
T田さん(この方も過去ボス)
が現ボスに
「お前そんな事ねねが言われて
黙ってたのか?
俺だったらブッ飛ばしてる」
専務
「ねねにそんな事言うなんて
勇気あるヤローだなぁ~
何て名前のヤツ?」
まてまて 皆~
公私混同してませんかぁ~?
止めてくださいね~
あたし、どんだけ
言いつけっ子になっちゃうんだよぉ~
いきり立つ皆をなだめ、現ボスに
どうして言っちゃったんですか!
と怒ると
「だって悔しかったんだもん」
子供か!お前は!!(笑)
帰りの電車でマキちゃんが笑顔で
「いいじゃん。怒ってもらえば」
・・・おいおい(笑)