2007年4月10日(火)
千葉県千葉市中央区新町1-11
043-247-8270
11:00~14:00
/17:00~23:00
定休日:不定休
********************
残業してると濃い蔵からお誘い
「メシ食いに行きましょうよ~」
って事で濃い蔵のお薦めのお店へ
カウンター7席、テーブル3つ
2Fに座敷があるみたいだが入った時は
カウンター以外満席
濃い蔵と2人だし、カウンターに座る
程なくしてカウンターも満席
2Fのお客さんは見てないけど
1Fは女性はあたしだけ・・・
オヤジ率の高い店なのか?
雰囲気的には
小洒落たお店なんだけどね(笑)
濃い蔵は何度か来た事があるらしが
こんなに混んでるのを見たのは初めてらしい
厨房が丸見えの作りで、和食の板さん
みたいな人と
コック服の人と2人で作ってる様で
バイト君みたいな男の子と厨房は3人
料理は和洋な感じ
創作料理になるのかな?
結構どれも美味しい
盛りがちょっとお洒落過ぎて
少ない皿もあるけど、味はGOOD!!
お酒の(焼酎が特に)種類がめっちゃ
多くて目移りするほど(笑)
ただ・・・混んでるせいか料理が
出てくるのが遅い←腹へりには辛い
厨房のコック服の人がご主人なのかな?
しきりに
「遅くなってすみません」
と何度か声を掛けてくれて感じが良い
が 注文を取る女将さん?
だと思うがおばちゃんの感じがめっちゃ悪い
常連さんと思しき人には愛想が良いが
あたし達に対しては・・・
「何だこのおばちゃん」って感じ
ラストオーダーも
「聞くの忘れてたけど良いかしら?」
だと
聞くの忘れてるんだから
もう駄目って事なんでしょ?
なら聞くな
料理が旨いし、ご主人は素敵なだけに残念
ぐるなびに女将との会話も隠し味に・・・
って書いてあったけど
とんだ隠し味だわさーーーー!!!