てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

さようならバルセロナ 始めましてローマ

2012-10-27 | 25.スペイン&ローマ旅行

2012年10月23日(火)

Dscn4065 Dscn4067

Dscn4070 Dscn4072_2

Dscn4074 Dscn4079

Dscn4082 Dscn4092

Dscn4086 Dscn4096_2

Dscn4100 Dscn4109

Dscn4119 Dsc_0047

Dsc_0052 Dscn4137

Dscn4145 Dsc_0054

Dsc_0057 Dscn4155 

Dscn4157

********************

11:45のバルセロナのプラット空港から

でローマへ

行くためにカタルーニャ広場から

バスに・・・

乗る前に、前日食べたパン屋さんの

生ハムのパンが美味しいかったので

大荷物を持ってテクテク買いに行った

この食べ物に対する執念・・・

凄いでしょ(笑)

お店に着くと、朝早かったからかパンがっ

無いっ

お店の人に「無いの~」と訴えると

奥から出してきてくれた

そして、急いでバス乗り場まで戻り無事

バスへ乗り込む

2時間程でローマへ到着~

空港からはレオナルドエクスプレスで行く

・・・予定が1ユーロ違いで、ワンボックスで

ホテルまで行けると、観光案内所の強引な

お姉さんに説得されでホテルへ(笑)

お腹が減ったので、トレビの泉に行きがてら

生ハムパンを購入

バルセロナで買ったバゲットの方が

旨かった・・・

トレビの泉は、めっちゃくちゃ凄い

人、人、人だった

何とか合間を縫って泉の傍で写真を撮ったり

暫し観光

スペイン広場も・・・

もの凄い人だった びっくりした

そして、パンテオンも見に行く

凄い・・・古代ローマが街中にあるのだ

中に入るとまた凄い

採光の為のドームに開口部があるので

何だか天体観測のドームみたい

当時に円形の建築技術があるのが、ホント

凄いと思った

足も疲れたし、お腹も減ったしご飯に

行こうと思ったけど、調べて行こうと思った

お店は、予約で一杯だった・・・

予約無しで何来てんのってな感じだった

ちきしょうって事で、ナボーナ広場近くの

お店へ


【Costa Gallege】

2012-10-27 | 25.スペイン&ローマ旅行

2012年10月22日(月)

Passeig de Gracia 71

8:00~12:00

/18:00~翌2:00

定休日:なし

********************

Dscn4033 Dscn4038

Dscn4041

Dsc_0037_2 Dsc_0039

Dsc_0036

夕飯はあちこの希望で、パエリアを食べに

【コスタ ガレガ】へ

“JAMON IBERICO

RACION” 22.3ユーロ

“PAELLA DE

MARISCO” 16ユーロ(一人前)

“CANA DE

CERVEZA”

2.95ユーロ×2 5.9ユーロ

合計 44.2ユーロ

(サービス税10%含)

@2,200円ぐらい

イベリコ豚の生ハム

めっちゃ旨いーーーー

このボリュームも、嬉しい

甘いけど、あっさりしてて、とっても

食べやすい

結構な量だったけどペロリと食べた

パエリアも魚介の味がしみ込んでて

凄く美味しい~

Cavaも頼んだんだけど、チョットした

ハプニングがあってサービスになってた

しかもお代わりも注いでくれた

粋だね、お兄さん(笑)

こんなに美味しいバルセロナ、もう一日

欲しかった・・・

明日はイタリア


【Irati】ピンチョスバル

2012-10-27 | 25.スペイン&ローマ旅行

2012年10月22日(月)

Cardenal Casanas17

11:00~24:30

定休日:1/1、12/25

********************

Dscn4004_2 Dscn4002_2

Dscn4001 Photo

Dscn4005_2 Dscn4022
ランチは行こうと思ってたお店がお休み・・・

よし、次

【イラティ】へGO

カウンターは立ち飲みバル

奥はテーブルあり

カウンターの空きに滑り込む

沢山の種類のピンチョスがカウンターに

並んでる

2段、いや3段で

好きなのを好きなだけ、お皿に取る

皿に、イヤ更に(笑)

出来たてが乗ったお皿を、お兄さんが

持って回る

あまりの旨さに、止まらない・・・

けど止めなきゃ(笑)

キノコが旬の今、やっぱキノコ旨い~

でかい~

出来立てのお薦めも、じゃんじゃん

食べちゃう

の後は、Cavaを飲みながらパクパク

食べてるとお隣で、一人でサクッと食べてる

カッコイイお姉さんが

後ろの荷物あなた達の?って

感じで話しかけてくる

そうですって答えるとカウンターの

下のフックを教えてくれて、ここに掛けた方が

良いわって教えてくれた

旅行前に、色々な人にヨーロッパの中でも

スペインとイタリアは気をつけてって

言われてたが、スラれるどころか

アドバイス頂くあたし達って・・・

あはっ

ピンチョス 9個 × 1.95ユーロ

ビール 2 × 2.5ユーロ

合計 22.5ユーロ

(10%サービス税金含)

@1,100円ぐらい

・・・CAVAのお金が抜けてる

あはっ

ゴチソウサマンサ(笑)


バルセロナの街ぶら

2012-10-27 | 25.スペイン&ローマ旅行

2012年10月22日(月)

Dscn3982 Dscn3986

 Dscn3987

Dscn00_3 Dscn3992

Dscn3996

Dscn3990 Dscn4009_2

Dscn4008_2

Dscn4007 Dscn3997_2

Dscn4012

Dscn4016_2

Dscn4021_2 Dscn4020_2

********************

<サンタ・カテリーナ市場>の

【Olis Oliva】に行くために

街ブラしながら探す

大分迷って月曜日は14:00までなので

少々焦る

色んな人に道を聞きながら、最後は

ポリスマンに聞いて無事到着

良かった~

ここでのお目当ては 

“Charcolive”

(チャルコリーバ)

オリーブの種で作られた消臭・浄化のグッズ

オリーブやCavaや塩や色々じっくり

選んで、結構~な量を購入

あるチョットした事がキッカケで

お母さん達と仲良くなって一緒に写真を

パチリ

嬉しい誤算でお休みだと思ってたお店

【Vicens】が開いてたので

伝統菓子 “トゥロン” など購入

美人のお姉さんが、気前良くジャンジャン

試食させてくれる

味に自身があるからこそ

出来るんだわさっ

どれもこれも、すっごく美味しい

悩んで少々お土産に購入

そしてブラブラ歩いて見つけた

ジェラート屋さん

スイーツ担当あちこの豆知識

入れ物に蓋をしてあるジェラート屋さんは

旨い

見つけたジェラート屋さんも、蓋がしてある

ので中が見えない

フルーツの味がダイレクトで、余計な甘さが

なく、サッパリとしてめっちゃ美味しい

ジェラート

ビバあちこの豆知識

ホテルの近くの市場も少し見物

ワイワイと活気があった~


サグラダ・ファミリア

2012-10-27 | 25.スペイン&ローマ旅行

2012年10月22日(月)

Dscn3895 Dscn3893

Dscn3904 Dscn3912

Dscn3914 Dscn3915_2

Dscn3922 Dscn3927

5 Photo_2

3_2 2

4 Dscn3960

Dscn3965 Dscn4046

Dscn4051_2 Photo_3

********************

翌日はチョッピリ早起き

夜が遅くまで明るい代わりに、朝は7時過ぎ

にならないと明るくならない

朝食を軽く食べ、早速お目当ての

<サグラダ・ファミリア>

へ向かい歩く

食べまくり飲みまくる旅行だし、街を見ながら

歩きたいので頑張る

途中で美味しそうなパン屋さんを見つけ

イソイソ入る(笑)←痩せないハズ

ここの生ハムバゲットがめっちゃ

旨かった~

生ハムの細目のバゲットを半分にしてもらい

食べながら歩く歩く・・・迷う 

しかし地図を見ながら頑張って歩いてると

見えてきました 

巨大な建物~

工事中だからクレーンとかが邪魔だけど

大迫力に圧倒されるっ

外側も良いけど、中がめっちゃ

良い~

ガウディ凄すぎ(笑) 

細部にいたるまで拘りがあり、見飽きない

はぁ~ ホント来て良かった~

余りに良かったもんで、夜のライトアップも

見に行った

流石に歩いては行けなかったもんで

地下鉄で

ライトUPされた<サグラダ・ファミリア>

神秘的でGOODさてと・・・

夕飯夕飯(笑)