てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

【MariscCo Reial】シーフードレストラン

2012-10-27 | 25.スペイン&ローマ旅行

2012年10月21日(土)

Placa Reial 8

13:00~17:00(月~日)

/20:00~24:30

定休日:月夜

********************

Dscn3890 Dsc_0019_2

Dsc_0020

調べてあったお店

【マリスコ レイアール】へ

CAVAのサングリアを注文

めっちゃ美味しい~

シーフードのお店なので~ 

“Pescaditos fritos”

小魚フライ

“Salmon Plancha”

サーモンの鉄板焼き

全部で 38ユーロ

美味しい めっちゃ旨い

あぁ・・・良かった(笑)

お隣が食べてた イカ墨のパエリアも

美味しそうだったけど

もう、食べれない・・・

残念・・・

さて、明日は早起きしいないといけないので

この辺で勘弁してやるか(笑)

眠いっす


【SUKALDARI】ピンチョスバル

2012-10-27 | 25.スペイン&ローマ旅行

2012年10月21日(日)

Rambla de Sant Josep 87

9:00~AM2:00

********************

Dscn3888

もう一軒行くのに、ホテルの方面へ歩いてると

突然の雨

しかも、かなりの本降り・・・

お店の前の軒下へ非難したら、お姉さんに

ドアを開けられ、どうぞのジェスチャー

そりゃそうだ(笑)

軽く食べるか(こればっか)と

取り合えずカウンターに座り

1品料理を3品注文・・・

↑後々後悔

残念な結果だった

なんとも言いがたい・・・

それなのに、高い

1品に なんと 6.95ユーロも

取られた・・・

ぼったくられたか

CAVAも4.01ユーロ

この料理に、31.76ユーロ

(10%サービス含)

2人で残念を通り越して怒りが(笑)

雨も上がり、お店を出たけどこのお店で

終わらせる訳には行かない使命感に

燃え次のお店へ


【TXAPELA】ピンチョス・バル

2012-10-27 | 25.スペイン&ローマ旅行

2012年10月21日(日)

Passeig de Gracia 8-10

7:45~AM2:00(月~金)

/8:45~AM2:00(土)

10:45~AM1:00

********************

Dscn3878_2 Dscn3880_2

Dsc_0012 Dscn3882_3

Dscn3883

スペイン初の1件目は、ホテル方面へ帰る

道すがらの

【チャペラ】

丁度カウンターが空いていたので

滑り込み~

直ぐにカウンターは一杯に

ビール 3.5ユーロで乾杯

ぷはぁ~ 旨い(笑)

写真があるので、お店の人に指差しで

OK

・IBERIC 2.2ユーロ

・GERNIKA 1.8ユーロ

・TRAINERA 1.6ユーロ

・URRUTI 1.6ユーロ

・KURSAAL 1.8ユーロ

・BILBAO 1.6ユーロ

・TRUITA 1.6ユーロ

ビールの後は CAVA 3.2ユーロを

飲んでサクっと次へ

お味はどれも美味しい

割と大きめなので、半分こにして色々

食べれて、GOOD

ピンチョス旨し

バル最高

手軽なのが良いね、皆サクっと飲んで

つまんで次へ流れていく・・・

と思ってる(笑)

お会計は24.7ユーロ

(10%サービス含)

@1,200円ぐらい


カサ・バトリョ

2012-10-27 | 25.スペイン&ローマ旅行

2012年10月21日(日)

Dscn3816 Dscn3817 

Dscn3815

Dscn3822 Dscn3829 

Dscn3843

Dscn3835 Dscn3844 

Dscn3851 Dsc_0006_1 

Dsc_0009 Dsc_0004_1

Dscn3853 Dscn3859 

Dscn3860 Dscn3865 

Dscn3873 Dscn3877

********************

行きたかった<カサ・バトリョ>

ユネスコの世界遺産

ガウディの宝石と呼ばれてる

海の世界をテーマにした建物

というよりも芸術作品のような個人邸

事前に10%割引の用紙をプリントアウトして

持って行ってたので窓口で見せて

18.25ユーロ

チョット前はもっと安かったみたいだけど

値上がりしてる~

でも見る価値あり

とにかく可愛い

タイルやステンドグラスをふんだんに

使ってあるのが素敵

しかも色使いがめっちゃキュート

キノコの形の暖炉はお部屋になってて

ベンチがある

人間工学に基づいた作りが、随所に溢れ

階段の手すりや窓の取っ手、ドアノブ

などなど・・・

すんばらすぃ~

夕方だっかからなのか、タイミングが

良かったのか混んでなかったので

ゆっくりたっぷり堪能出来た

満足して表へ出て、少ししたらやっと日が

暮れてライトUPも見れた

日の光たっぷりから薄闇のバトリョまで

はぁ~ ホントすんごい良かった~

あちこも大興奮っ

ガウディ好きになってた(笑)

興奮したまま夕食へ

途中ライトUPされた噴水も


バルセロナ到着★

2012-10-27 | 25.スペイン&ローマ旅行

2012年10月21日(日)

 

 

 

 

  

 

********************

荷物も機内持ち込みだったので、とーっても

スムーズにバスに乗りあっという間に

市内へ到着

賑やかなランブラス通りを通って、ホテルへ

向かう

ホテルはちょっぴりグレードUPして

便利な場所にある

ホテルガウディ】にしました

ユネスコの世界遺産指定の

<グエル邸>の目の前

だから写真を撮る観光客がいつもホテルの

前にいる

チェックインして荷物を解いて、セキュリティ

ボックスの鍵を借りにフロントへ行くと・・・

アジア系のご夫婦がご到着

めっちゃゴージャスな雰囲気

ヴィトンの大きなスーツケース3つ・・・

わぉ(笑)

同じ階だったみたいで、ELVを降りると

ポーターのお兄さんが大荷物に

悪戦苦闘してた

準備をしたら、まだまだ日が高いので

<カサ・バトリョ>に観光へ

GOGO~

あちこは楽しそうにせっせ、せっせと

写真を撮りまくってる