つぶやき倶楽部 油をうる おやじ。

ここいらで、いっぷくしませんか?

ダミーロード。

2021年02月05日 03時11分08秒 | 日記

先日、無線チューナーの入院(修理)のお話をしました。

その中で「ダミーロード」なるものをご紹介いたしました。

それがこれです!

アンテナのSWRと云う物があり基準が1.5と言われております。アンテナとトランシーバーのチューニングバランスです。

意外とそれをオーバーするため悩んでいる人が多いのです。

 

しかし、今回は故障の原因を探す為に購入しました。およそ4千円と安いものではありませんがいざと云う時に役立ちます。

今回はトランシーバーには問題は無くチューナーが原因でした。

ダミーロードは常にSWRが1.5となっており、それでそれぞれを測ります。

ビギナーの私ですがこの理論は解りました。

トランシーバーはダミーロードを装着するとメーターの出力が測る事ができこちらは問題ありませんでした。

しかしチューナーは全く1.5にならずトランシーバーに「HI-SWR」とエラーコードがでましたしチューナーの針が万歳してました。

 

私にもダミーロードが欲しいものである。

自分の壊れている具合が解るかもしれません。もっともポンコツではありますが。

それ故にあると良いね!

鬱のレベルが解るとか。

ポジティブな自分に近づけるとか・・・。

 

面接にも似たところがあるかもしれない。

自分では解らない事は他人からは見えるだろうし判断してくれる。

ただ合否の結果しか解らないのがちがうところかな?

何処が悪いかは言ってくれない。

欠点を教えてくれるとありがたいのですが「御縁が御座いませんでした」では解りません。

勝手に考えるしかないのです。

年齢・性格・転職の回数・病気など勝手に自分で分析しなければなりません。

何処かで分析してもらえる事が出来ないだろうか?

一度、友達に履歴書・職務経歴書を見てもらおうか?

ハロワでも良いが多分生ぬるい返事しか返ってこないかもしれません。

アドバイスはあるかな?

家族や友達にはまず無理な気がする。主観や欲しい答えしか返ってこないであろう。

自己分析とは難しいものである(-。-)y-゜゜゜

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番。

2021年02月05日 00時52分11秒 | 日記

昨日、春一番が吹いた。

気象庁の条件は立春から春分までの間に風速8m以上の南風が吹く事らしい。

昨日は西の風だった様に思いますが・・・。

 

昨日は仕事が午前中だったので午後からアンテナいじりをしようと思っていましたが強風の為に断念しました。

八木とV字ダイポールが屋根に引っ掛かってそれを何とか降ろしました。

続きは今日ですがチョイと力技となりそうだ。

3キロくらいのアンテナを4メートルのポールに取り付けた後にベランダに固定する作業。

つまり重い物を先端に付けた後にポールを持ち上げ固定するのである。

出来るかなぁ?

何とかやらないとね。

 

アンテナは風に弱い。今のマスト(アンテナを支えるポール)も弱い。

その為、強いマストに取り変えようと考えています。

ワイヤーダイポールとGPアンテナは落雷対策で弱くても延びちじみが出来るマストのままにしておこう。弱いけどね。

 

私も世の中の風に弱い。

情に竿さしゃ流される。じゃないですが今の会社には「情」だけはあるのだ。

今日の仕事は無い代わりに就活面接をセットした。

反面教師で忠誠を見せてはいるが転職を考えている。

 

もしもこのままなら4月に3連休を取ってボイラー免許を完結させたい。

そうだ、電験3種を取ろうと考えeラーニングを検索してみたら何と11万円費用がかかり年に一度の試験らしい。

4科目60点以上。計算に電卓を使えるらしいがそれだけ複雑なのだろう。

受験料も3万くらいはかかるだろうし合格率が非常に低い。

3年で4科目合格猶予がある事態、狭き門である事が解る様だ。

15万円かけて取る意味があるだろうか?私は今年56になる。

就職に有利な資格ではあるが年齢を考えると本当に必要なのだろうか?

私の世代は死ぬまで仕事をしないと生活出来ない。多分そうなるだろう。

厚生年金は13年程で後は国民年金と個人年金だけになる。

働ける年が75とすれば、後19年?それではたりないかな?

年金と並行してガソリンスタンドの夜勤を人生後半にやってみようかな?こんな時には危険物取扱者が役立つだろう。

電験3種はどうだろうか??????

今の時代必要とされている求人は電験が多い。

ボイラー・危険物取扱者より電験である。

今年の試験は8月22日だったかな???

半年みっちり勉強すれば取れない事はないだろう。

危険物取扱者・ボイラーのeラーニングは比較的安価だったのですぐに「ポチっ」としましたが、流石に11万円プラスは考えてしまう。

まあボイラーもeラーニング・試験・実技講習で10万くらいはかかっているかな?

資格試験は国家試験。受験料だけでほぼ1万円が平均かもしれない。

資格マニアの私はどうしたらいいだろう?

さて、どうしたものか(-。-)y-゜゜゜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする