

今日は梅雨



梅雨の合間の晴れは嬉しいものです
災害は出ない、洗濯物は良く乾く、散歩に行かれると思いきや日傘が必要 などなど・・・
熱中症にご注意下さ~い。
昨日は月一回の診察に行って来ました

暑くなって散歩も汗が出る様になり、ベストで受診出来る様に前日まで頑張って歩きました
2~3月前から血糖値のヘモグロビンの数値が基準を突破して少しずつ上がっているとの
指摘がありました
運動はしているので、やっぱり食べるのが多いのでしょうか?
以前より食べ物も少なくなって来ています、老化による機能の衰えでしょうか?
主治医のアドバイスは、食べる時は集中的に食べない様に、分けて食べる様にとの事でした
私は、満腹感を感じるまで食べて「あぁ~美味しいかった」と思っています
ここで出て来るのが「腹は八分目に・・・」ですが、出来るでしょうか?
新しい挑戦が始まります
新しい目票に向かって頑張らなくてはいけません
昨日は少し落ち込みましたが、自分の身体の事、気を取り戻して頑張る以外にありません
数値が下がるでしょうか?、難しい挑戦です。
<masaの独り言>でした
コロナ接種の副反応は、2~3日の痛みがあったぐらいで知らない内に無くなり快調です
昨日の帰りには日差し


散歩で見掛ける紫陽花をご覧下さい。
野に咲く額紫陽花が満開を迎えました

ピンクの饅頭?紫陽花がが綺麗です

おや?、ブロック塀から乗り出してのお出迎え、嬉しいですね~ (笑)

アップして・・・ 青が綺麗です

白色と青色がコラボしています 白色も綺麗です

青色をアップして・・・

額紫陽花も負けじと、満開になっています

アップして・・・

ピンク色の額紫陽花が花数も多く咲いています

ピンク色もアップして・・・

まだまだ今からの蕾も多い、額紫陽花


