

早くも12月に入りました
今日は 曇り

いよいよ冬空、気温

綺麗な色の花が咲いていました

今年も早いもので12月になりました、今年も色々ありましたが、大相撲

来年の初場所は、御嶽海と正代が大関を陥落して、一横綱・一大関の番付になります
稽古・出稽古がされず、コロナの影響でしょうか?
大相撲界も、何年振りという文字を見る様になりましたが、歴史に詳しくないので分かりませんが
一横綱・一大関になるのは、遠い昔の想い出くらい、久し振りでは無いでしょうか?
横綱は怪我の療養中、大関貴景勝も胸を痛めてまだ本調子では無さそう
休場を考えると、横綱・大関不在の場所になりかねません、 こうなる事が心配です
元大関・正代は、10勝して大関に復帰出来るのか?、稽古は出来ているのか?心配です
元関脇隆の勝の怪我は治っているのか? 三役カムバックが待ち遠しい
暗いニュースばかりではありません
元大関・朝乃山が番付編成会議で6場所ぶりに十両復帰が決まりました
今迄無給だった給与も、110万円となり、この意味を良く考え、
今後早く幕内に上がって来て欲しい、そして大関・横綱を掴んで欲しいと思います
悲観する事ばかりではありません、幕内上位、三役も頑張って居ます、優勝した阿炎が近いです
直ぐにはいかないにしても、横綱・大関の空席を埋めるでしょう、期待したいです
心配事が無くなって、大相撲界を大いに賑わせて欲しいと思います。
珍しくなりました菊の花、少なくなりました

佐世保富士、刈り入れが済み、季節によって変わる黄金の座布団が取れました?

真っ青な空の色、トンビが2羽廻っていましたが、残念ながら撮れていません


