

今日は晴れ


明日ぐらい雨

山茶花の紅白の絞りの花が綺麗に咲いています

コロナ

ワクチン接種は5回までして頂きましたが、コロナ感染患者が増え始めています
外に目を向けると、観光地の賑わい、イベントの復活など、
コロナ蔓延時には禁止されていたのが、復活されています
三蜜を避ける・マスク着用・手洗い・会食の禁止などなど
基本的な予防策が緩んで来ているのでは?と見受けられる節があります
私の様な、基礎疾患持ちの高齢者は、怖くて動けません
身近な人が罹ったと耳にすると、ジワジワと自分にコロナが攻めて来ている様で
気が休まる時はありません(笑)
全国の観戦者も増え始め、死者数も二桁台から三桁台になり
100人台か200人台にとなっています
国産のワクチン・飲み薬が出来たと聞きますが副反応はどうでしょうか?これが心配
などなど、良い事・悪い事折り重なっての現状、恐怖心の払拭が出来ません
何時まで続くのかコロナ来襲?しっかりしたコロナ自己防衛で
何としてもコロナから、逃げ廻らなければいけません
どれだけ逃げ廻れるかも心配です、コロナ退治は何処まで進んでいるのかな~
色々考えても一緒? 最大の防御で罹らない様に食い止めなくてはいけません
コロナ

おや?ピンク色が混ざった菊になりました?、ピンクの花が咲き咲き始めたのか?
それとも白色からピンクに変わったのか?分かりません??

因みに前回投稿(12/1)画像はこれ!、ピンクが混ざっていません?

満開の場所の山茶花、誇らしげに咲いている感じを受けます


