gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

とまれ、しゃがめ、綱を持て!!!

2021-05-18 20:54:53 | 日記

私が思うに日本の学校教育は、現在でも「欧米に追い付け追い越せを目指した時代の、社会の歯車になるための受け身教育」と思っている。昔、自分の子供が小学生のころ、運動会の練習風景を見に行った時のことだ。綱引きの練習で、縄の引く場所をめがけて、左右から選手が入ってきて、両チームの先頭が綱を引く地点まで来ると先生の号令で「駆け足とまれ、しゃがめ、綱を持て、ヨーイドン」で綱引きが始まる。その時思ったことは、何これって俺の子供の時と全く同じ練習をやっている、進歩ないね。綱引きの訓練ではあるが、自分で考える必要はなく、将来会社に入っても上司の命令に従って仕事が出来るようにが目的だ。俺の子供時代から何十年もたっているのに、とあきれた。勉強は教えられて覚えるだけ、自分で考えることは少ない。今は情報過多の時代、特にコロナ渦、面白半分に情報が飛び交うので自分で考えることをしない人は不安な日々だよね。



コメントを投稿