昨日テレビを見ていると、1100円の焼肉食べ放題の店が利益を上げていると言う番組をやっていた。食べ放題の焼肉、そんな値段でどうして儲けられるのか。お客が座るとメニューを聞くことなく、その日の焼肉が数品お盆に乗って出される。店員はその日の日替わり焼肉を出すだけなので、注文を聞く必要がない、そしてお客が食べた肉を補充するだけ、お客が食べ終われば、それで終わり。コスト削減その1、まず調理場を含め従業員の削減かな。コスト削減その2.その日の焼肉メニュウが決まっているので、肉の無駄が出ないので、仕入れコストの削減。これで以前の和食料理よりかなり利益が出るそうだ。世の中コロナ萎縮現象の真っただ中、でも飲食で新たなアイデアーに挑戦して頑張っている話を聞くと元気を出るね、俺も前を見て頑張るかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます