
初めてキャンペーンを担当することになり、先週550通くらいの手紙を送ったお話を書きましたが、現在、ラオスとカンボジアの子どもたちに通学用の自転車を贈ろうキャンペーン!を絶賛開催中です🚲

ラオスやカンボジアには貧しくて働かざるを得なくて学校に行けない子たちがいますが、学校に行ける状況にあっても、通学が困難で学校に行けない子どもたちがいることを知ってますか
?

日本とは違って地方では中学の数が少なく
、周辺の4.5個の村々から子どもたちが集まってくるのですが、必然的にその通学距離は長くなり、何と往復10km以上、数時間かけて毎日学校に通っている子どもがいます。舗装されてない道は雨季になればぬかるみ、危険もあります。毎日通い続けることができず、中途退学する子どもがたくさんいます。
そんな子どもたちの今を、そして将来を助けることができる、それがこのプロジェクトです。
一台の自転車で実際的に学校に通えるようになり、継続して学ぶ機会が与えられていきます。今の学ぶ心を励ますだけじゃなく未来へと繋がっていくから、なかなか壮大なプロジェクトとも言えるかもです。
もし興味ある方いたらぜひ記事を読んでみてくださいませ。自転車好きな人とか、自転車で国際協力ができるってことも知って欲しいです🚲

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます