『三樂録』

「善樂」「健樂」「長樂」の探究軌跡。時は満てり、これでいいのだ。

帰省子

2017年08月09日 | 三楽菜園

 

お盆の予定を家内と相談している、今日この頃。ダイヤモンドリリーのピンクが目立つ『三楽菜園』にも、秋の気配を感じます。


我が家のお墓には、毎年、家内がホオズキをお供えします。今年も菜園のホオズキを見ると大丈夫のようです。私の母はホオズキが好きだったので、今年も喜ぶことでしょう。


八重のミニひまわりも、急に暑くなった今日この頃、とても似合っています。切り花として、家の中でも存在感があります。


鉢栽培の「シナノゴールド」も五個ほど実をつけ、順調に育っています。
 
 我が家には
 今年も帰省子
 メール無し




台風も去り、自然はいつの間にか「お盆」の時季となり、秋の装いも感じられるようになってきています。我が家の帰省子からの便りは、今年も無いようです。自分でも気にはしているのでしょうが・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一瞬富士 | トップ | 秋日差し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三楽菜園」カテゴリの最新記事