goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてるTAKEの 独りごと

船の仲間をつなぐ、独りごとをブログに
のんびり おっちょこちょいのTAKEの独り言です。

違うもの見つけた!

2013年01月28日 | 日記
夫の免許証の コピーが必要だということで

確かにあったはず。と

本棚の所を探すけれど見つからない。

割合本気で

本棚を片付け

無いなぁ~~

その手前のスペースを片付け

無いなぁ~


違う場所の袋の中などを探していると

去年 甥っ子の結婚式を前に

探していた デジカメの充電器が見つかった

あら~

ここにあったのねぇと

早速電池を充電した。

カメラ自体は 見つけて置いてあったので

充電した電池を カメラにセット。

おお!! ん?

まずは日付を 入れないと・・w

おお!! 写る 写る(当たり前かw)

新しいのを買ったので 前のバージョンになるこのカメラを

また、じっくり見たりして(笑)

ま、いいか これも使おうw

と にんまり。


それにしても、最近探し物が増えました。

無くさないようにしたいと

片づけているはずが ちっとのその片づけた場所が記憶にない。

困ります。

良くなくして。探して・・・

母と同じような感じで。

困ります。w


子供には、しっかり片付けなさい。なんて言っているですけれどね。

さてさて、

昨日は 少し時間があったので

ネットサーフィンをしていたら

3Dアート なるものに遭遇。

「これすごい~!!」と独り言

言いながら、あれこれ、見ていました。

ビデオになっているので

いくつも パターンがあって 楽しいです。

スケッチブックに 3Dで 浮き上がって出ているように見える絵を

描いていく過程も写っていますので

じっくり見ちゃいます。

「NAGAI HIEYUKI」さん の 名前w

オフィシャルサイトもありますので。

探してみてくださいね。

角度 というか 目の錯覚ですが

画用紙から 完全に浮き上がって見えるんですよ!!

すごいとしか言えないw

刺激的です。


年齢も若いし、これから、どんな作品が生まれるのか

とっても楽しみです。

その続きに、チェーンソーアーティストの ところも

みちゃいました。

チェーンソーで、芸術品のような作品を

彫あげていく方がいらっしゃいました。

最初は、コンテストに一杯出ていらっしゃったようですが

いまは、独立されて、ショーとして

出演されているようす。

作品も、販売されているようでした。



最初の、片づけの続きで・・・・


断捨離と収納術の違いですね。

という、断捨離のサイト、に行ってみました。

メルマガもあるらしいので 少しチェック。

探し物、なくなるかなぁ???


 TAKE