岡山のデザイン事務所~デザインシータのブログ~
Design Theta Blog
富士五合目にて
富士山の五合目に足をのばしました。
世界遺産となったためか、登山者や観光客は多く、
吉田ルートはマイカー規制のため、バスにて5五合目まで乗り合って
いきました。
バスから降りると、涼しい風が吹いており、
標高の高さを感じました。雄大な富士山を目の前すると初めて来た場所なのに
落ち着きを感じます。
これから登山する人、下山した人、観光のみの人々が入り交じったカラフルで
不思議な空気は圧巻でした。数分で雲行きが変わっていく中、
フル装備で望む人、ハイキングのような軽装の人など目まぐるしく人々が交差していきます。
下山した人々の中には疲れて休んでいる人もおり、過酷さも伺えます。
弾丸登山禁止とあちこちに注意が促されていました。
今回は、観光的要素が大きく、登山まではいたってないですが、
富士山や周りを眺めるとこれは覚悟が必要だなと感じました。
屋根がオープンになっているカババスを発見。
水戸岡鋭治氏デザインがデザインしたバスは、
白とブルーを基調として、カバのイラストが人々の目を引きつけています。
鮮やかな黄色いシートとのコントラストも木々の緑に映えそうです。
山中湖では水陸両用バスも運転しているそうです。
こちらも気になります。
http://bus.fujikyu.co.jp/kaba/index.html
世界遺産となったためか、登山者や観光客は多く、
吉田ルートはマイカー規制のため、バスにて5五合目まで乗り合って
いきました。
バスから降りると、涼しい風が吹いており、
標高の高さを感じました。雄大な富士山を目の前すると初めて来た場所なのに
落ち着きを感じます。
これから登山する人、下山した人、観光のみの人々が入り交じったカラフルで
不思議な空気は圧巻でした。数分で雲行きが変わっていく中、
フル装備で望む人、ハイキングのような軽装の人など目まぐるしく人々が交差していきます。
下山した人々の中には疲れて休んでいる人もおり、過酷さも伺えます。
弾丸登山禁止とあちこちに注意が促されていました。
今回は、観光的要素が大きく、登山まではいたってないですが、
富士山や周りを眺めるとこれは覚悟が必要だなと感じました。
屋根がオープンになっているカババスを発見。
水戸岡鋭治氏デザインがデザインしたバスは、
白とブルーを基調として、カバのイラストが人々の目を引きつけています。
鮮やかな黄色いシートとのコントラストも木々の緑に映えそうです。
山中湖では水陸両用バスも運転しているそうです。
こちらも気になります。
http://bus.fujikyu.co.jp/kaba/index.html
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )