Design Theta Blog

岡山のデザイン事務所~デザインシータのブログ~

midori

2015年12月27日 | 日記
どうでもいいことですが・・・。

我が事務所に観葉植物がやってきました。
事務所があまりにも
無機質で少々さみしいとのことで、
女性から不満の声が・・・・。
そこで、少しでも安らぎを!ということで
置くことになりました。

ショップの若い店員さんから
育て方を丁寧に
教えていただきました★

あと、そこのお店のイベントで
抽選会があり、くじ引きをしたのですが
結果は・・・・なんと
数万円はする「特等 胡蝶蘭」が・・・・
当たってしまいました!!
(買った観葉植物よりも高い!)
ここで、運を使っていいのか?
と少々不安になりながらも
遠慮無くいただいて帰りました。

事務所に置くと
開店祝いのようで違和感が・・・・。💀
ただ、数週間で花が枯れてくるそうなので
まあいいか★
ちなみに、この胡蝶蘭も
ちゃんと育て方のレクチャーを受けました★

デザインシータ
http://designtheta.com



中国市場販路開拓セミナー

2015年12月27日 | 日記
日本製品を中国に販売する際の効果的なブランド戦略を、
文化研究者、デザイナー、
武蔵野美術大学 造形学修士号初取得した
「PAOSNET 主席代表 王超鷹氏」を迎え、
参加企業15社(米、味噌、醤油、果物、菓子などの
食品関連業者)の中に
岡山のグラフィックデザイナーとして
参加し情報交換をさせていただきました★

王超鷹氏は40年にわたって伝統工芸や美術創作活動を続け、
1995年から、日本企業を含む多くの
企業CI及びブランドの企画、ロゴデザインに携わり
中国市場のCI統合、パワーブランドの
構築戦略を築き上げた方です。

中国に向けた商品開発について、
中国のデザイン事情を知り尽くした
内容説明も然ることながら
適切なアドバイスもいただきました★

来年1月9日に
中国企業商談会@名古屋が開催されます!
中国から26社が参加します★

デザインシータ
http://designtheta.com