GBPUSD
注目していたH&Sは完成し、しっかりとした下降チャネルを形成しながら下落波動を繰り返し、
下値目標計算値に到達して越週した。
下降チャネルが機能しているという前提に立って、チャネルの上辺に引き付けての売りエントリーが考えられる。
下値目途は、2010年5月20日を起点とする上昇トレンドラインまで。
但し、中期トレンドに逆らう方向のエントリーになるのでリスクは高い。
見方を変えた場合、先週の安値が4月18日安値にサポートされていると捉える事も出来、
この場合は上昇復帰へのシナリオになる。
週前半は様子見とし、どちらになるのか方向性を見定める。
AUDUSD
◎長期ライン(緑)にタッチして反落。
◎上昇3波の高値Cは、150%にあたる位置関係。
◎高値は、77週間の対等数値の関係。
◎3月17日起点の上昇トレンドラインを下放れている。
等の反落の兆候が出始めている。(5月8日からの計画 ドルストレート反転? 参照)
先週は更に、
◎週足がリバースを示した後、2週連続の陰線となったことなどが加えられた。
今後の展開として、ブルーのラインを想定した。
暫らく、揉み合った後の下放れのシナリオの方がやりやすい。