![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b8/e714fdb3fc9a82ee2903439010f84d7d.jpg)
水星が8日に順行に戻るが、この前後数日は円高方向に動き易いというドル円との相関があるようです。
USDJPYは昨年10月31に大底を打ち、中長期では上方向であるとの見方に変更は無いので、
今後の中規模の押しは買い場と考えている。
USDJPY
依然として小動き。 方向感見られず。
EURJPY
長期ライン(緑A)から反発して下降チャネル②の上辺に達した。
本日は、金曜日の陽線に対する調整下落がどこまで進み、短い時間足でどのようなフォーメーションを作るのかに注目。
ここから反落して下落トレンドに復帰か?、②をブレイクしてトレンドチェンジするか?の正念場である。
EURUSD
急な上昇で空けたギャップ(1.2170~1.2240)を完全に埋めた後、1.2135から反発し、安値、高値共に切り上げてきている。
下降トレンドライン③を明確にブレイクすれば、1.2040で当面の底を打った可能性が更に強まる。
暫定的な短期上昇チャネル④⑤が想定され、現在レベルからは、③と④による三角持合いを意識したトレードが有効と考える。
上記判断が正しければ③を上抜けることになる。