こんばんは。
今日の担当は3回の谷口です!
余談ですが、
3回など学年を意味する「回」ですが関西でしか使わないって本当ですか?
関西以外の人、教えてください。
今、帰宅中です。
今日はゼミと就活関連の説明会がありました。
3回生の多くが似た状況かと思いますが、私は人生最初の山場を迎えてい(る気がし)ます。
日々送られてくる就活メール。
毎日見かけるリクルートスーツを着た学生。
から逃れるために、冬の定番について書きたいと思います。
谷口家の冬の定番メニューは
なんと!
うどんです!!
おでんなんか食べません。
シチュー?食べない食べない。
うどんがヘビロテです。味付けは変わりますが特にこだわりはありません。
そして、うちにはこたつがありません。
なのでこたつに入りながらテレビを見るのは私の憧れのシチュエーションであります。
ちなみにこたつがないのは、「こけるから」という意味不明な理由です。
そこは注意しようやとしか言えません。
最後に、私の冬の楽しみと言えば、
しもやけで感覚を失いかけた足先を勢いよく湯船につけ、湯船でジ━━━━ンというあの感じを楽しむことです。
ここで大事なのは、湯船につかる前に足先を温めないことです。
冷え性でない人には理解してもらえないと思います。
別にそれでいいんです。
普段あれだけ冷え性で辛い目にあってるんだから、そういう特権があっていいと思います。
そう、トミーだけが知ってるキーパーだけの楽しさみたいなもんです。
と言うことは、トミーにしもやけができたら、トミーは2度おいしいってことか…
なーんて言ってますが最後に役に立つ一般常識を1つ!
これは頻出らしいですよ!
【 】に当てはまる言葉は?
キャビアはチョウザメ、とびっこはトビウオ、【 】はボラの卵巣である。
答:からすみ
今日の担当は3回の谷口です!
余談ですが、
3回など学年を意味する「回」ですが関西でしか使わないって本当ですか?
関西以外の人、教えてください。
今、帰宅中です。
今日はゼミと就活関連の説明会がありました。
3回生の多くが似た状況かと思いますが、私は人生最初の山場を迎えてい(る気がし)ます。
日々送られてくる就活メール。
毎日見かけるリクルートスーツを着た学生。
から逃れるために、冬の定番について書きたいと思います。
谷口家の冬の定番メニューは
なんと!
うどんです!!
おでんなんか食べません。
シチュー?食べない食べない。
うどんがヘビロテです。味付けは変わりますが特にこだわりはありません。
そして、うちにはこたつがありません。
なのでこたつに入りながらテレビを見るのは私の憧れのシチュエーションであります。
ちなみにこたつがないのは、「こけるから」という意味不明な理由です。
そこは注意しようやとしか言えません。
最後に、私の冬の楽しみと言えば、
しもやけで感覚を失いかけた足先を勢いよく湯船につけ、湯船でジ━━━━ンというあの感じを楽しむことです。
ここで大事なのは、湯船につかる前に足先を温めないことです。
冷え性でない人には理解してもらえないと思います。
別にそれでいいんです。
普段あれだけ冷え性で辛い目にあってるんだから、そういう特権があっていいと思います。
そう、トミーだけが知ってるキーパーだけの楽しさみたいなもんです。
と言うことは、トミーにしもやけができたら、トミーは2度おいしいってことか…
なーんて言ってますが最後に役に立つ一般常識を1つ!
これは頻出らしいですよ!
【 】に当てはまる言葉は?
キャビアはチョウザメ、とびっこはトビウオ、【 】はボラの卵巣である。
答:からすみ