THUNDERSにっき

関西学院大学女子陸上ホッケー部のブログです♪練習のことから個人的な近況までメンバーが交代で書いています。

生まれたところ~や皮膚や目の色で~いったいこのぼくの~

2011年01月05日 01時01分30秒 | Weblog
Happy New Year!!


いやここは明けましておめでとうございますとでも言うべきでしょうか。


とにかくやってきました2011年☆
みんなに幸せざくざく降ってこーい(^o^)/

どうも。
今年もおみくじは大吉あざまーす松宮です。


てことでさっそく今年の私の目標でも発表しますか?!



いや!
やめておこう!!

と2011年はthundersイチ思わせぶりな女狙ってますんでよろしゅうに。





はてさてみなさんどのようなお正月を過ごしたのでしょうか?

私は年末から地元大和の"走ろう会"主催
『初詣健康ジョギング』という名の
初詣がてら往復9キロ軽く走ろうじゃないかという企画に参加する予定でした。

ちなみにわたくしの地元大和は
夕方出歩けば散歩中の老人か犬を従えた老人か
どっちにしろ老人にしかで出会うことがなく、
老人に世界征服されたと錯覚してもおかしくない位老人がうじゃうじゃしてます。

もちろん走ろう会に所属しているのも老人です。
しかも元気な老人です。

なので私はクリスマス太りした体で
元気な老人たちに混じって正月早々走ることが出来るのか不安でした。

そこで一番上の姉を誘ったのですが
ヤツは完走後に振舞われるお神酒とぜんざいと記念品にまんまとひかれ
参加してくれることになりました。

しかし前日になって姉は家族から
「元気な老人を舐めたらあかん!」と無駄に脅された結果
私一人で参加することになってしまいました。


そして当日。

結果から言いますと私も不参加でした。
理由は想像にお任せします笑

そして家族で普通に初詣に行ったんですが
その途中でランニングしている男性がいて
「あ~いいなぁ~走ってる人いるー」と思ったらなんと
キングコングの西野っちでした笑

彼は地元が川西なのですー
姉①は「同級生の安岡君だと思ってじーっと見てたら西野っちだった」と言ってました。

安岡て誰ww

姉②の「あ!西野っちや!西野っち~!!」という叫び声に少し振り向いて
彼は去って行きました

恥ずかしいww

そしてお賽銭5円で5円じゃまかなえないぐらいのお願いしときました。
(もちろんPちゃんのこともお願いしといたよ!頑張れ!!)

さぁ今年も貪欲に参りましょう。

早朝に走れなかった私は届いた数少ない年賀状のお返事を右手に
一人寂しくジョギングしときました。
その間何人もの老人と孫に会ったことは言うまでもありません。

ではでは今年もよろしくお願いします!

※お兄ちゃん!お返事は届いたその日に書いたけどまだ出していません!
もう少々お待ちを!








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする