THUNDERSにっき

関西学院大学女子陸上ホッケー部のブログです♪練習のことから個人的な近況までメンバーが交代で書いています。

今を、生きろ。

2011年03月16日 17時32分35秒 | Weblog
こんにちは、新四年生の中村です。

もう大学生生活最後の年になったなんて
信じられません。

一年生の時も
二年生の時も
三年生の時も
なんだかめまぐるしく
あっという間に時が過ぎ
気づいたら四年生です。

今は今で、就職活動が忙しさを増し
でも、今頑張らないと
この先何も頑張れない気がして
強迫観念に駆られています(苦笑)



さらに今、
東日本、関東で未曾有の大震災に見舞われ
日本は大変なことになっています。

震災から五日経った今
通常放送を始めるテレビ局もあり
日常が戻ってくる兆しが見え始めました。



私個人的に、地震の後感じたのは
情報化社会の恐ろしさです。

被災地ではない、こちらは
さまざまな情報が錯綜して
何が正しい情報で、何が間違った情報なのか
分かりませんでした。

今落ち着いて考えたら、
「あんな情報嘘にきまってるのに」って分かりますが
その時はパニックになって
そうかもしれない、って思ってしまうんですよね。

まずは、無事である私たちが落ち着いて
できることをすることが大事ですね。



本当に、毎日自分の非力さに
悔しさを覚えますが

自分にできないことばかりに気をとられて
できることまでできなくなってしまってはいけません。



被災地ではない私たちが、普通に生活をして
経済を回すことも、元気を出すことも
長い目で見た時に絶対、必要です。
だから、
私たちは私たちにできること、
胸を張って生きていきましょう!!





…なんか、面白くない日記で申し訳ないですが
この辺で、私の日記を終わります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする