THUNDERSにっき

関西学院大学女子陸上ホッケー部のブログです♪練習のことから個人的な近況までメンバーが交代で書いています。

代行期間💭

2019年03月20日 00時12分42秒 | Weblog

こんにちは。
総合政策学部、新3回生の白間百華です!

私たちサンダースには代行という期間があります。約3週間、新3回生がチームを仕切ります。先日、その代行期間が終わりました。
今回はその代行についてのブログを書きます!!

私たち新3回生は4人しかいません。さきちゃんは留学に行っていたため、3人での代行でした。
3人しかいない中での代行。だからこそ一人ひとりがしっかり考えて意見を言い合いました。

まず、代行期間で、仕切ることの難しさや大変さを改めて感じました。助けてくれる先輩、盛り上げてくれる後輩、しっかり向き合ってくれる同期がいたからこそ乗り越えられた代行だったのではないでしょうか。たくさん悩んで辛いことの方が多かったですが、常にホッケーのことを考えていた毎日、とても充実していました。

代行を通して、私が1番得たこと、それは同期のことを知れたことです。今までは必要以上に同期と関わることがなかったけど、代行期間はほぼ毎日一緒にいました。プレーでもそれ以外の面でもどんどん成長していくマイマイ🐌、マネージャーながらホッケー面でも意見を挙げてくれて、言わなければならないところでしっかりはっきり言ってくれるマリカ👩🏻、2人の事をたくさん知り、良い所もたくさん見つけました。関わることの大切さを改めて感じ、自分から積極的に他人と関わることで視野を広げ、自分の考えが広がることを学びました。

その他にも、代行という期間、また、主将代行をやらせていただいたことから学び得たものはたくさんあります。この経験を、これからに活かしていきたいと思います!✨

同期のみんな、代行お疲れ様!!🤗

次は留学に行っていた、
さきちゃんです!👱🏻‍♀️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする